• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

不飽和炭化水素類の環境調和型分子変換反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25620072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関北海道大学

研究代表者

大宮 寛久  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40508876)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード不飽和化合物 / 銅触媒 / カルボスタニル化 / 水素化
研究成果の概要

研究者は、不飽和化合物であるアルキン誘導体を出発原料とした銅(I)触媒反応の開発を検討した。その結果、9-BBN型アルキルボラン/アルキノエート/スズアルコキシドの銅(I)触媒高選択的三成分カップリング反応を用いたアルケニルスズ化合物の合成法を開発した。さらに、分子状水素を用いた内部アルキンの銅/N-ヘテロ環カルベン錯体触媒シン選択的水素化反応を見出した。

自由記述の分野

有機合成化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi