• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

DNAの構造柔軟性をもった金属および半導体ソフトマターの創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25620183
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機工業材料
研究機関名古屋大学

研究代表者

村田 静昭  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50157781)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードDNAヒドロゲル / 金粒子 / ナノ粒子 / 金属ナノ粒子
研究成果の概要

DNAをテンプレートとする方法によって、金属ナノ粒子の合成に関する研究を行い次のような成果が得られた。DNAヒドロゲルを反応場にして水中での金属イオン吸着とイオンの還元に基づく低環境負荷な方法で、既知の方法では最小サイズに相当する金ナノ粒子(平均粒子サイズ:2.8 nm、粒子分布:±1 nm)を調整した。DNA自己組織化を応用して、コイル状に凝縮した金粒子から構成された平均外径100 nm内径37 nmの金ナノコイルを成形した。金または銀のナノ粒子を含んだ薄膜でできた微細小胞構造体の成形にも成功した。

自由記述の分野

化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi