• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

新奇構造を持つ多色マイクロレンズアレイのナノ顔料分散型ポリマーコロイドによる実現

研究課題

研究課題/領域番号 25620198
研究機関地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所

研究代表者

櫻井 芳昭  地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (50359387)

研究分担者 佐藤 和郎  地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (30315163)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードイメージセンサ / 窒化珪素膜 / 塗布型透明導電膜 / PEDOT:PSS / 低電界電着 / ナノ顔料分散ポリマーコロイド / マイクロレンズアレイ
研究概要

1.イメージセンサの窒化珪素膜への塗布型透明導電膜の作製
窒化珪素膜上への水溶性導電性高分子PEDOT:PSSの塗布を実施するために、PEDOT:PSS水分散液に対し、水と親和性の高い溶媒を検討したところ、プロピレングリコール、ブチルセルソルブを選択した。選択したそれぞれの溶媒では、PEDOT:PSSの分散性能を向上することができなかった。そのため、プロピレングリコールとブチルセルソルブの混合溶液を検討した。その結果、PEDOT:PSS分散液: propyleneglycol: butylcelosolve = 2 mL: 1 mL: 1 mLの溶液を調整し、未処理の窒化珪素膜上にスピンコート(500rpm/30sec→150度C/30min)を行うことで、110nmのPEDOT:PSS膜を作製することに成功した。
2.低電界電着を可能とするナノ顔料分散ポリマーコロイド液の調製
ポリマーコロイドについて、撮像素子の電極配線を壊さず、熱安定性に優れ、化学構造的にも安定な材料を創製した。とくに、メタクリル酸2-ジエチルアミノエチルの割合を解明することで、中性付近でのポリマー電着が可能となるポリマーコロイドを作製した。また、赤、緑、および青、3色のナノ顔料について、顔料の色純度、粒子径とポリマーコロイドとの相溶性の相関を明らかにするために必要な顔料(粒子径数10nm)を調製した。次に、調製したナノ顔料分散ポリマーコロイドを用いて、窒化珪素膜上に作製した110nmのPEDOT:PSS膜を電極として、電着処理を行うことで、顔料分散膜をPEDOT:PSS膜上に作製することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

窒化珪素膜上への水溶性導電性高分子PEDOT:PSSの塗布について、PEDOT:PSS分散液:propyleneglycol: butylcelosolve = 2 mL:1 mL:1 mLの溶液を調整することで、110nmのPEDOT:PSS膜を作製することに成功した。また、窒化珪素膜上に作製した110nmのPEDOT:PSS膜の上にマイクロレンズアレイ用材料の電着まで到達した。そのため、年度目標を達成した。よって、「おおむね順調」である。

今後の研究の推進方策

フォトレジストにより開口部(50μm角パターン)を作製した窒化珪素膜上のPEDOT:PSS膜において、ナノ顔料分散ポリマーコロイドから生成するポリマーとナノ顔料が、析出する条件(低電界での電着電位、電着時間)を解明する。また、顔料分散ポリマーコロイドを形成するポリマーの軟化点を調査することで、電着順序を検討し、各レンズ間距離がゼロとなるフルカラーマイクロレンズアレイ(FMA)を作製する。なお、得られたFMAの透明性、色再現性、耐光性および耐熱性の検討、ならびに表面形状観察および反射結像撮影によるFMAの光学素子としての評価を実施する。作製したFMAのレンズ形状と撮影画像の詳細な分析を通じてイメージセンサへの光集光効率を検討することで、撮像素子としての撮像(光)感度を評価する。さらに、集光機構の解明を通じて新しい原理の提案を行う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] ポリマー電着法によるシリコン基板上カラーマイクロレンズアレイの作製2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井芳昭、佐藤和郎、他
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140328-20140328
  • [学会発表] 顔料分散ポリマーコロイドからのフルカラーマイクロレンズアレイの作製2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井芳昭、佐藤和郎、他
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      20140318-20140318
  • [学会発表] 顔料分散ポリマーコロイドを用いた電着法によるフルカラーマイクロレンズアレイの作製2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井芳昭、佐藤和郎、田中剛、村上修一、井上陽太郎、山村昌大、榎本博行、畠山冴子
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28
  • [学会発表] Full Color Microlens Array Fabrication Based on Polymer Electrodeposition2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井芳昭、佐藤和郎、他
    • 学会等名
      6th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      20130904-20130904

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi