• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

結晶質部分と非晶質部分の塑性変形機構に基づく高分子塑性論の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630003
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東北大学

研究代表者

青柳 吉輝  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70433737)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード高分子材料 / 球晶 / ポリプロピレン / 階層的モデリング / 力学特性 / 塑性力学
研究成果の概要

結晶性高分子材料の結晶・非晶構造が力学特性に与える影響を評価するため,成形条件によって球晶サイズを変化させたポリプロピレンの組織観察および応力ひずみ応答を測定した.球晶サイズが増大するにつれて結晶化度,弾性率および降伏応力が増加した.また,結晶質部分と非晶質部分の塑性変形挙動を考慮した高分子塑性モデルを構築し,有限要素法解析を行った.実験で得られた結晶化度を反映させ,材料の巨視的な力学挙動について評価した.さらに,分子動力学法を用いたシミュレーションを行い,結晶相および非晶相の微視的な塑性変形挙動を調べた.結晶相では,分子鎖のキンク回転による局所的なすべり変形が伝ぱするという結果が得られた.

自由記述の分野

計算塑性力学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi