• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

電磁波エナジー・ハーベスティングのためのアンテナ形状トポロジー最適化法

研究課題

研究課題/領域番号 25630035
研究機関名古屋大学

研究代表者

松本 敏郎  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10209645)

研究分担者 山田 崇恭  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30598222)
飯盛 浩司  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50638773)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード設計工学 / エナジーハーベスト
研究実績の概要

本研究課題では、エナジーハーべスティング等に有用な、空間の電磁波エネルギーの高効率な回収技術の開発に関連して、高効率なアンテナの形状とトポロジーを高速境界要素法とトポロジー最適化法により求めるための技術開発を目的としたものである.
電磁波の解析には,無限に広がるか異空間を厳密に取り扱うことが可能な境界要素法が適しているとされている.しかしながら,最適なアンテナ形状を求めるためには,境界要素法を用いた感度解析,特に穴の出現を含むトポロジーの変化に対して感度を計算するための方法論の確立が必要となっていた.また,最適化の過程においては,形状の変化に応じて繰り返し解析を行う必要があるため,解析後との要素分割や計算の高速化が課題とされている.本年度は,この問題に関連した解析技術を開発するための準備段階として,次のような成果が得られた.
(1) 境界要素法である材料の分布に対して,散乱周波数の解析を行うためのアルゴリズムを開発して,まず簡単な問題に対して適用した.問題としては,マックスウェルの方程式よりも解析に時間を要せず,取り扱いが容易な周期構造を有する動弾性体に対して,アルゴリズムの有効性を検証し,有効性を確認した.
(2) 電磁波の問題の最も簡単なケースとしてヘルムホルツ方程式で支配される問題を考え,境界要素法に基づくトポロジー最適化のアルゴリズムを開発し,数値実験によりその有効性を確認した.
(3) 電磁場におけるトポロジー最適化において必要となる,誘電体,導体の発生,消滅に対応したトポロジー導関数を理論的に導出した.また,電磁波動問題に対する高速多重極境界要素法のソフトウェアを開発して,2次元の電磁波動問題におけるトポロジー最適化問題の解析に適用した.その結果,最適化の過程で生じる複雑な誘電体形状において,高速多重極境界要素法では連立方程式を解く際に,多数回の反復計算が必要となった.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] BEM-based analysis of elastic banded material by using a contour integral method2015

    • 著者名/発表者名
      Haifeng Gao, Jiawei Xiang, Changjun Zheng, Yongying Jiang, Toshiro Matsumoto
    • 雑誌名

      Engineering Analysis with Boundary Elements

      巻: 53 ページ: 56-64

    • DOI

      DOI:10.1016/j.enganabound.2015.01.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A topology optimisation for three-dimensional acoustics with the level set method and the fast multipole boundary element method2014

    • 著者名/発表者名
      Isakari H., Kuriyama K., Harada S., Yamada T., Takahashi T., Matsumoto T.
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 1 ページ: CM0039-CM0039

    • 査読あり
  • [学会発表] 高速直接境界要素法を用いた2次元電磁波動問題のトポロジー感度解析について2014

    • 著者名/発表者名
      飯盛浩司, 高橋徹, 松本敏郎
    • 学会等名
      第27回計算力学講演会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24
  • [学会発表] 境界要素法とレベルセット法を用いた2次元電磁波動問題における多目的トポロジー最適化2014

    • 著者名/発表者名
      北林達也, 飯盛浩司, 高橋徹, 松本敏郎
    • 学会等名
      第27回計算力学講演会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi