• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

空気力懸垂支持方式非接触壁面走行体の研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630042
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関福井工業大学

研究代表者

小沢 康美  福井工業大学, 工学部, 教授 (90160861)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード非接触壁面走行体 / 空気力懸垂支持 / 気体軸受
研究成果の概要

本研究では静圧気体軸受の軸受すきま内に生じる正圧と負圧を巧みに利用し,天井などの壁面に非接触に懸垂して移動できる従来にない「空気力懸垂支持方式の非接触壁面走行体」を研究開発している.非接触壁面走行体は円板形吸引支持スラスト気体軸受と噴流(ジェット)を利用した推進・停止機構で構成されている.ここで静圧気体軸受は走行体を壁面(天井面,垂直壁面)に非接触懸垂させるために必要なものであり,推進・停止機構は走行体の非接触走行を可能にさせるためのものである.気体軸受および推進・停止機構の特性を明らかにし,提案する「空気力懸垂支持方式の非接触壁面走行体」が実現可能であることを示した.

自由記述の分野

トライボロジー・機械要素

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi