• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

非円形歯車・無段変速機構を用いた高出力垂直軸風力発電機の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630043
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関旭川工業高等専門学校

研究代表者

岡田 昌樹  旭川工業高等専門学校, 機械システム工学科, 教授 (40455100)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード風力発電機 / 非円形歯車 / 無段変速機 / 遠心調速機
研究成果の概要

本研究では,垂直軸小型風力発電機の出力向上機構の開発に取り組んでいる。この中で,次に示す2つの機構の有効性を明らかにした。
1つ目は,発電機用モーターのコギングトルクを低減するために,非円形歯車を組み込んだ機構である。結果として,25%以上のトルク低減を図れるケースがあった。
2つ目は,風車の回転数に応じて位置制御ができる遠心調速機を操作方式とする無電力メカニカルな無段変速機構である。結果として,従来の固定速増速機に比べ,15%以上の出力向上を得られた。また,この改善研究から,新たな方式の無段変速機構を考案できた。

自由記述の分野

設計工学・機械機能要素

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi