• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高齢者のためのパルスパワーによる食物の軟化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630112
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関熊本大学

研究代表者

秋山 秀典  熊本大学, パルスパワー科学研究所, 教授 (50126827)

研究分担者 ホセイニ ハミドレザ  熊本大学, パルスパワー科学研究所, 教授 (00543406)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードパルスパワー / パルス電界 / 非加熱調理器 / 食物の軟化 / 高齢者
研究成果の概要

パルスパワーを食物に印加して、殺菌やジュース取り出しの研究が行われてきた。日本人の高齢化が進み、生活の質の維持のため、形を保ったまま、植物を柔らかくする新しい方法が求められている。ここでは、パルスパワーを野菜や果物に印加して、柔らかくする方法を提案し実験を行った。まず、パルスパワー発生装置の開発を行った後、二つの電極間に食物をいれ、電極間にパルスパワーを印加した。食物は、パルスパワーの印加回数を増加するとさらに柔らかくなるが、上限の印加回数が存在した。食物の温度変化はなく、ビタミンCの変化もなかった。顕微鏡下での実験結果から、師部放射組織に大きく影響していることが分かった。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi