• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

SPアンテナ付SOIフォトダイオードを用いた光学バイオセンサーチップの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630143
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関静岡大学

研究代表者

佐藤 弘明  静岡大学, 電子工学研究所, 助教 (00380113)

研究分担者 猪川 洋  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (50393757)
董 金華  静岡大学, グリーン科学研究所, 特任助教 (80527838)
孫 芳芳  静岡大学, グリーン科学研究所, 助教 (40714176)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオセンサー / 屈折率測定 / 表面プラズモンアンテナ / SOIフォトダイオード
研究成果の概要

本研究では、シリコンベースで光の利用効率が高く、より簡素な光学系で検体検出が可能となるSP(surface plasmon)アンテナ付SOI(silicon-on-insulator)フォトダイオードを利用した光学バイオセンサーを検討してきた。
主な成果として、(1)屈折率感度の向上、および簡素な測定を目的とした新たな評価方式の提案、および(2)水溶液対応のバイオセンサー開発を行った。他の測定手法と比べて比肩しうる屈折率感度が得られており、光源強度揺らぎ、水溶液温度揺らぎ、送液系振動の影響等を抑制すればさらに改善できるものと考えている。

自由記述の分野

電子デバイス・電子機器

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi