研究課題/領域番号 |
25630181
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
制御・システム工学
|
研究機関 | 阿南工業高等専門学校 |
研究代表者 |
福田 耕治 阿南工業高等専門学校, 創造技術工学科, 教授 (40208955)
|
研究分担者 |
杉野 隆三郎 阿南高専, 創造技術工学科, 教授 (10259822)
|
研究協力者 |
守岡 佐保 徳島県立農林水産総合技術支援センター, 水産研究課, 研究員
真崎 登志雄 徳島県牟岐東漁協, 職員
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 魚行動モデル / 魚群 / 魚群行動シミュレーション / 水中遊泳型ロボット |
研究成果の概要 |
人工物である小型水中遊泳ロボットを魚群に投入した場合の挙動を計測し,魚の行動モデルを明らかにすることで魚群制御への応用可能性を探るべく研究を展開した.刺激に対する魚行動を計測し,その行動をカオス・フラクタル理論を適用することで数値的に評価した.この際に必要な画像処理を中心とする解析プログラムも開発した.また,魚行動モデルによるシミュレーションシステムを改良し,実験による結果との比較を行った.一方,小型水中遊泳ロボットの開発が遅れたため,ロボットを魚群に投入した場合の挙動計測には至らなかった.
|
自由記述の分野 |
工学
|