石礫型土石流の挙動把握は、減災の観点だけでなく、環境・生態系保全の観点からも重要な研究課題である。本研究では、粒子間の滑り・回転といったミクロな現象と流れ速度、応力、間隙比といったマクロ挙動とのマルチスケールの相互作用を解明するために、粒子が鎖状に連なり力を伝える応力鎖に着目する。流れ構造を可視化するために、数値解析手法や画像解析を用いた模型実験手法を開発した。また、応力鎖の発生・消滅といった粒子群のダイナミクスと流れの中に発生する波動との二重性を考慮して粒状体流れのメカニズムの解明にチャレンジする。さらに、未解明とされる、流れ中の大きな粒子の浮き上がり現象に新たな統一的説明の成功に挑戦する。
|