• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

デジタルアースを用いた都市リスク変遷の視覚化と災害対応建築空間アーカイブズの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25630245
研究機関東北大学

研究代表者

村尾 修  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (70292753)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードデジタルアース / 建築ボキャブラリー / 都市リスク / デジタルアーカイブズ / 都市デザイン / 災害対応空間
研究実績の概要

本研究では、(1)都市の危険性の変遷過程を分析・視覚化するとともに、(2)国内外の土着的な集落および都市空間を「災害対応」という新たな枠組みで再整理したうえで、今後の災害環境に対応するよう都市・建築空間デザインコードを用いて体系化し、(3)インターネットのデジタルアース空間を通じて、その事例を世界中に配信することを目的としている。
平成27年度は、各種参考資料により主に東京都八丈島、鹿児島県沖永良部島、鹿児島県姶良市蒲生地区、大阪府枚方市、奈良県郡山市、新潟県佐渡島、新潟県長岡市与板町、新潟県上越市高田、三重県桑名市長島町、鳥取県倉吉市、島根県斐川町、高知県四万十町興津、高知県宿毛市沖の島、茨城県つくば市北条地区における伝統的集落、町並、都市空間、建築空間、その他災害復興と防災に関する空間について調査を行い、情報収集を行った。次にこれまでに得られた空間事例とあわせ、それらの情報を位置情報、名称、定義、目的、対象とする災害、成立年代、空間規模などに分類・整理し、データベースを構築すると共にその情報をホームページにより公開した。
その後、それぞれの空間が実質的な災害管理手法として利用できるよう、Disaster Life Cycleの各フェイズ(被害抑止Mitigation、被害軽減のための事前準備Preparedness、緊急対応Response、復旧・復興Recovery)に対応させ、分類整理した。
また、住宅・土地統計データを用いた東京23区における建物倒壊リスクの変遷過程を明らかにした。
最終年度にあたる今年度はこれらの研究成果を論文かつ国際および国内学会において広く発表した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Massachusetts Institute of Technology/Pratt Institute(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Massachusetts Institute of Technology/Pratt Institute
  • [雑誌論文] Traditional Architecture and Landscapes Designed for Disaster Risk Reduction in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Murao
    • 雑誌名

      EUGEO 2015 Congress Programme and Abstract

      巻: 1 ページ: 140

  • [雑誌論文] 災害に対応した都市・建築空間体系化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      村尾修
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集F-1

      巻: 1 ページ: 419-420

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] "City" as a living environment from a viewpoint of disaster management2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Murao
    • 学会等名
      3rd GRF One Health Summit 2015, Fostering Interdisciplinary Collaboration for Global Public and Animal Health
    • 発表場所
      Kongresszentrum Davos, Davos, Sitzerland,
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 災害に対応した都市・建築空間体系化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      村尾修
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [学会発表] Traditional Architecture and Landscapes Designed for Disaster Risk Reduction in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Murao
    • 学会等名
      The 5th EUGEO Congress on the Geography of Europe
    • 発表場所
      Eotvos Lorand University, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-02
    • 国際学会
  • [図書] 地域と都市の防災2016

    • 著者名/発表者名
      目黒公郎、村尾修
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      放送大学教育振興会
  • [備考] Archi-DRR 災害対応の都市・建築空間データベース

    • URL

      http://isdmirides.ec-net.jp/archi-drr/

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi