• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

地域の持続・再生支援拠点としてのコミュニティ・スクール再編

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630247
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関名古屋大学

研究代表者

小松 尚  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80242840)

研究分担者 小篠 隆生  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00250473)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード地域 / 持続可能性 / 再生 / 公共施設 / コミュニティ・スクール / 公共図書館
研究成果の概要

地域利用を前提に計画された全国の公立小中学校について、地域利用可能ゾーンと普通教室ゾーンの立体的な構成を類型化し、利用実態に関するアンケート調査を実施し、空間構成、学校運営、地域の体制の視点から分析した。さらに、現地で空間構成の確認と学校および地域関係者へのヒアリングを行い、学校を地域に開く際の課題を整理し、地域利用可能ゾーンを計画運営する際の考慮点を考察した。次に、学校と公共施設の連携を検討する上で、英国・ロンドン市のタワーハムレッツ区立図書館「Idea Store」とイタリアのボローニャ市立図書館を対象に、地域の持続・再生支援拠点として公共施設を計画するにあたっての可能性と課題を考察した。

自由記述の分野

建築計画

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi