• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

L10-Ni(Mn,Zn)合金における反強磁性相+常磁性相の新規磁気相分離の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630261
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属物性・材料
研究機関東北大学

研究代表者

大沼 郁雄  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20250714)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード反強磁性合金 / 状態図 / ネール点 / 相分離 / 規則不規則変態
研究成果の概要

強磁性・常磁性の相分離と同様に反強磁性・常磁性の相分離が予想される.本研究ではNiMn-NiZn擬二元系合金において反強磁性相分離を調査した.
Ni50(Mn1-xZnx)50擬二元系合金のネール点(TN)とL10/B2変態温度を決定した.熱処理した合金の組織観察とXRDによる結晶構造同定を行った.600~700°Cで熱処理したNiMn/NiZn拡散対の組成プロファイルをEPMAを用いて測定した.
拡散対においてTNをまたぐ濃度ギャップが確認された.また,Ni50(Mn0.94,Zn0.06)50合金をTN直下の680°Cで熱処理した試料において,母相の結晶粒界から第二相の相分離が確認できた.

自由記述の分野

材料組織学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi