• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

レーザー活性化CVDによる立方晶SiC高速エピタキシャル成長

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630273
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
研究機関東北大学

研究代表者

後藤 孝  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60125549)

研究分担者 伊藤 暁彦  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (20451635)
且井 宏和  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (70610202)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード炭化ケイ素 / 化学気相析出 / レーザー / 高速成膜 / 高配向
研究成果の概要

本研究は、レーザー照射による反応活性場での化学気相析出法により炭化ケイ素(SiC)のエピタキシャル膜を100 μm/h以上の高速レートで合成することを目的とした。レーザーCVDの各種合成条件と膜構造や配向性の相関を調べ、レーザー活性場における特有の成長過程を検討した。(111)に高配向した3C-SiC膜を200 μm/hで高速に気相成長することができ、(110)配向膜の成膜速度は最大で3600 μm/hに達した。

自由記述の分野

機能性セラミックス

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi