• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

チタン系電解コンデンサ用マイクロ・ナノ合金微粒子の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630333
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属・資源生産工学
研究機関北海道大学

研究代表者

菊地 竜也  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60374584)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードカルシウム還元 / マイクロ・ナノ粒子 / 電解コンデンサ / アノード酸化
研究成果の概要

塩化カルシウム溶融塩中、還元剤金属カルシウムを用いた無電解還元法により、電解コンデンサ用チタン-ジルコニウムマイクロポーラス合金を試作した。酸化物の還元速度は、用いた酸化物粒子径の減少とともに増大した。これに伴い、還元金属中に含まれる不純物酸素濃度も減少した。最適な条件を用いて無電解還元を行うことにより、低不純物酸素濃度・高比表面積を持つマイクロポーラスチタン-ジルコニウム合金を作製することができた。

自由記述の分野

電気化学、表面化学、微細加工

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi