• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

わずかな通電で酵素活性と遺伝子発現をそれぞれ制御可能なON/OFFスイッチの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630381
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関神戸大学

研究代表者

福田 秀樹  神戸大学, その他部局等, その他 (30263396)

研究分担者 田中 勉  神戸大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90436551)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオ燃料電池
研究成果の概要

代謝改変微生物を用いた有用物質生産は、バイオリファイナリーの重要分野の一つである。本研究では「通電」を新たなスイッチとして用いるために、酵素工学及び電気化学における基礎的知見を集積するとともに、遺伝子発現のツールとしての可能性を見出すことを目指した。本研究では、遺伝子発現スイッチのモデルとして、セロビオースなどの多糖に反応して酵素活性を生じる系を構築した。これらのオリゴ糖に反応して酵素活性を生じる系を構築するとともに、そのシグナルを増大させることに成功した。

自由記述の分野

生物化学工学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi