• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

擬似心拍ストレス環境下でのインビトロ心筋形成技術の構築とバイオ人工心臓への展望

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630384
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関熊本大学

研究代表者

中島 雄太  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (70574341)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分化誘導 / 細胞力学刺激 / 細胞バイオメカニクス / BioMEMS
研究成果の概要

本研究では、細胞に圧縮力学刺激を与え心筋細胞に分化誘導することを目指し、主としてフォトリソグラフィとシリコーン樹脂のモールディングによるマイクロマシニング技術を駆使して分化誘導用のマイクロデバイスを構築した。デバイスの培養面に細胞接着・非接着性を形成するために、一般的なマイクロマシニング技術を応用したゲルマイクロマシニング技術を開発した。開発したマイクロデバイス上に細胞を培養し、細胞に対して定期的に圧縮刺激を与え、分化誘導の様子を観察した。また、その際の分化誘導率を通常の培地内で培養した細胞を比較した。その結果、定期的な圧縮刺激は分化誘導を効率化するための因子であることが示唆された。

自由記述の分野

生物機能・バイオプロセス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi