• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

有機物により構成される生体等価型輝尽蛍光体の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630427
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子力学
研究機関東北大学

研究代表者

越水 正典  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40374962)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード線量計 / 輝尽蛍光 / 熱蛍光 / 有機無機ハイブリッド / 生体等価
研究成果の概要

本研究では、有機物を主要成分とし、生体組織と等価な原子番号分布を有する輝尽蛍光材料の合成を目的とした。そのためには、有機無機ハイブリッド材料の合成手法の確立が不可欠である。本研究では、ゾルゲル法というone potの手法、および超臨界水熱合成したナノ粒子のポリマーへの分散という2段階プロセスによる合成手法の2つの手法を採用し、いずれの手法においても、透明な有機無機ハイブリッド蛍光材料の合成に成功した。

自由記述の分野

放射線物理化学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi