• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細胞老化実行遺伝子の同定とその機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25640063
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関神戸大学

研究代表者

鎌田 真司  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授 (20243214)

連携研究者 吉川 潮  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授 (40150354)
中嶋 昭雄  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 准教授 (70397818)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞老化 / DNA損傷 / p53 / 活性酸素 / アミノ酸代謝
研究成果の概要

本研究では、DNA損傷が起きた際の細胞応答機構の一つである細胞老化という現象を分子レベルで解明することを目的とし、細胞老化実行に関与する遺伝子の同定とその機能解析を行った。DNA二本鎖切断を引き起こす薬剤であるエトポシドの処理濃度を変えることによって、細胞老化とアポトーシスを選択的に誘導し、DNAマイクロアレイ比較解析によって老化細胞で特異的に高発現する遺伝子を複数同定することに成功した。その中でも特に、プロリン脱水素酵素とD-アミノ酸酸化酵素について詳細な解析を行い、いずれも代謝副産物として活性酸素種を発生させることにより細胞老化実行に関与していることを明らかにした。

自由記述の分野

分子生物学 細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi