• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

定量プロテオミクスを解析基盤とした腫瘍標的分子の網羅的探索

研究課題

研究課題/領域番号 25640080
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

吉田 清嗣  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (70345312)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード質量分析 / リン酸化 / 癌
研究実績の概要

本研究は2DICAL法という無標識サンプル間比較解析が可能な定量性プロテオミクス解析システムを構築し、癌臨床検体の網羅的解析を行うことを目的としている。この目的達成のため、様々な癌細胞株や癌臨床検体を用いて、2DICAL法による質量分析測定を行った。さらに、我々が現在焦点を当てて研究を進めているいくつかのリン酸化酵素について、2DICAL法を用いて会合分子の単離やリン酸化部位の同定を試みた。その一つである、細胞周期に関わるMps1というキナーゼが、分裂期において染色体を凝集するコンデンシンIIのサブユニットであるCAP-H2を特異的にリン酸化することを見出し、2DICAL法の解析システムを応用してこのリン酸化部位の同定を試みた。その結果、これまでに報告のない新たなリン酸化部位を一カ所同定することに成功した。リン酸化部位に関連する様々な変異体による解析から、このリン酸化はコンデンシンが分裂期前期にクロマチンにリクルートされるために必須であることを明らかにした。この結果、Mps1によるリン酸化によりコンデンシンの局在が制御されることが、M期初期における染色体構築に重要な機能を果たすことが示唆された。以上より、2DICAL法はリン酸化修飾の同定にも極めて有効なシステムであることが判明した。今後は、他の翻訳後修飾、例えばアセチル化やユビキチン化などの同定にも応用できるかについても、検討を進めていく予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Engagement of DYRK2 in proper control for cell division.2015

    • 著者名/発表者名
      Nihira NT, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 14 ページ: 802-7

    • DOI

      10.1080/15384101.2015.1007751

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mps1 phosphorylation of condensin II controls chromosome condensation at the onset of mitosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kagami Y, Nihira K, Wada S, Ono M, Honda M, Yoshida K.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 205 ページ: 781-90

    • DOI

      10.1083/jcb.201308172

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tumor suppressor p53 induces miR-1915 processing to inhibit Bcl-2 in the apoptotic response to DNA damage.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa K, Dashzeveg N, Yoshida K.
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 281 ページ: 2937-44

    • DOI

      10.1111/febs.12831

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of amphiregulin by p53 promotes apoptosis via control of microRNA biogenesis in response to DNA damage.2014

    • 著者名/発表者名
      Taira N, Yamaguchi T, Kimura J, Lu ZG, Fukuda S, Higashiyama S, Ono M, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111 ページ: 717-22

    • DOI

      10.1073/pnas.1313675111

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Palmdelphin, a novel target of p53 with Ser46 phosphorylation, controls cell death in response to DNA damage.2014

    • 著者名/発表者名
      Dashzeveg N, Taira N, Lu ZG, Kimura J, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 5 ページ: e1221

    • DOI

      10.1038/cddis.2014.176

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The phosphorylation of p53 at ser46 is essential to induce cell death through palmedlphin in response to DNA damage.2015

    • 著者名/発表者名
      Dashzeveg N, Yoshida K.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Philadelphia, PA
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-22

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi