• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

植物ミトコンドリアゲノムの進化学的安定性と発生学的動態の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25640102
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関神戸大学

研究代表者

森 直樹  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60230075)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードコムギ / ミトコンドリアゲノム / 進化的安定性 / 分子内組換え / 細胞質置換系統 / Aegilops caudata / マイクロサテライト
研究成果の概要

高等植物のミトコンドリアと葉緑体は、核との複雑な相互作用を通じて細胞内の重要な機能に深く関わっている。本研究では、ミトコンドリアゲノムの進化的安定性を検証するため、異種の細胞質と核を組合わせて育成され60世代以上にわたって維持されてきたパンコムギの細胞質置換系統とその細胞質提供親を用いてオルガネラDNAに変異が生じているかどうか検証した。その結果、ミトコンドリア、葉緑体ともに細胞質置換系統と細胞質提供親系統の間にちがいが見られず進化的安定性が高いと推定された。一方、ミトコンドリアゲノム内では反復配列を介して分子内組換えが生じており、その頻度は組織や成長段階によって異なることが判明した。

自由記述の分野

植物遺伝学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi