• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

Plant genetic loci controlling rhizosphere microbial community composition

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25640103
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

池尾 一穂  国立遺伝学研究所, 生命情報研究センター, 准教授 (20249949)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードゲノム / 次世代シークエンス / メタゲノム / 16sDNA / 多様性 / バイオインフォマティクス / イネ
研究成果の概要

根を取り巻く微生物群集の組成は根の影響を受けているが、植物体の遺伝子型の違いにより、微生物群集の違いを引き起こす可能性がどの程度かは不明である。根圏に関する微生物のコミュニティが、植物の遺伝子型に応じた多様性とその組成が明らかになれば、その情報を用いて有利な根圏組成物用作物ゲノムを育種することが可能となる。
本研究で、植物の遺伝子型に関連する微生物群集の組成は、イネ種や品種の系統発生的距離と相関していないことが明らかになった。また、野生種が栽培種よりもその根圏に大きな影響を及ぼし得ることを示唆し、品種に依存するものよりも多様であった。

自由記述の分野

ゲノミクス

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi