• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

DNA1分子レベルでの形態制御技術を用いたDNA複製反応制御機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25650002
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関群馬大学

研究代表者

桂 進司  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10260598)

研究分担者 大重 真彦  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (00451716)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード1分子観察 / DNA2次構造 / 超らせん / マグネチックツィーザー / 磁気ピンセット / 微細流路 / 1本鎖DNA
研究成果の概要

Simian Virus 40 (SV40)の複製起点を組み込んだλDNAを対象として、磁気ピンセットを用いて負の超らせんを導入し、負の超らせんが局所的なDNA1本鎖領域形成に与える影響を解析した。さらにSV40複製開始タンパク質であるSV40ラージT抗原(SV40TAg)を実験系に加えて、SV40Tagによる複製開始反応に負の超らせんが与える影響についても評価した。
その結果、SV40TAg非存在下でも負の超らせん導入によりSV40複製起点近傍に1本鎖領域が形成されること、SV40TAgを添加すると、負の超らせん導入による1本鎖領域形成頻度およびその長さがさらに増加することが明らかになった。

自由記述の分野

1分子生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi