• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

プロテインキナーゼC全長の再構成と構造解析による活性制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25650025
研究機関首都大学東京

研究代表者

三島 正規  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (70346310)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードNMR / プロテインライゲーション / マルチドメインタンパク質 / 構造解析
研究実績の概要

従来、PKCalphaのC1Aドメインは、大腸菌の発現系では可溶化できず、大量調製が困難であったため、その立体構造の報告がない。申請者は、C1Aのシステイン残基と疎水性残基の二重変異体を作製することで、大腸菌からのC1Aドメインの大量調製が可能な系を構築し、NMRを用いてC1Aの立体構造を決定した。またC1B、C2ドメインの調製、C1B-C2タンデムの領域のNMRの測定、信号の帰属にも成功した。キナーゼドメインはカイコ個体、Sf9培養細胞を用いた調製を試みたが、構造解析レベルでの大量調製は困難であった。一方、PKCthetaでは、C1A、C1B、C2-like、キナーゼドメインのすべてについて、大腸菌の発現系を用いた調製に成功した。またPKCthetaのC2-like-C1AドメインとC1Bドメイン、C1Bドメインとkinaseドメインのライゲーションに成功した。これは全長の再構成、構造解析につながる成果である。ライゲーションにはSortase を用いたが、活性の高い変異型を用いると、低温条件でも十分、ライゲーションが可能であり、安定性の高くない試料にもSorataseによるライゲーションの適用の可能性を広げることができた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the reliability of the maximum entropy method for reconstructing 3D and 4D NOESY-type NMR spectra of proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu Y, Ikeya T, Yamamoto A, Tsuchie Y, Mishima M, Smith BO, Guntert P,
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 457 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.088.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 転写補因子の複合体形成におけるCK2によるリン酸化の分子スイッチとしての役割2015

    • 著者名/発表者名
      三島正規、小林彩保、金場哲平
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 ページ: 258-261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient and cost effective production of active-form human PKB using silkworm larvae.2014

    • 著者名/発表者名
      Maesaki R, Satoh R, Taoka M, Kanaba T, Asano T, Fujita C, Fujiwara T, Ito Y,
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 ページ: 6016

    • DOI

      10.1038/srep06016.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 転写抑制補助因子のcasein kinase 2によるリン酸化と転写制御2014

    • 著者名/発表者名
      小林彩保、金場哲平、三島正規
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 33 ページ: 656-657

  • [学会発表] RNA結合蛋白質Nrd1のNMR法による構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林彩保、中西絢子、佐藤亮介、藤原俊伸、伊藤隆、杉浦麗子、三島正規
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] NMRを用いた溶液中のマルチドメインタンパク質Protein Kinase Cの構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      金場 哲平、宮田 和舞、前崎 綾子、伊藤 隆、三島 正規
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] NMRとSAXSによるマルチドメインタンパク質の構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      三島 正規
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
  • [学会発表] In-cell NMRを志向したDOTA-M8リガンドの合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      彦根 佑哉,平井 剛,袖岡 幹子,三島 正規,伊藤 隆
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
  • [学会発表] 擬コンタクトシフト情報収集のための、種々のランタノイド結合タグの検討2014

    • 著者名/発表者名
      飯沼 純弥,金場 哲平,小林 彩保,伊藤 隆,三島 正規
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
  • [学会発表] 溶液状態におけるRNA結合タンパク質Nrd1の構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林彩保、中西絢子、佐藤亮介、藤原俊伸、伊藤隆、杉浦麗子、三島正規
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
  • [学会発表] RNA 結合蛋白質Nrd1 のNMR を用いた構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林 彩保、中西 絢子、佐藤 亮介、藤原 俊伸、伊藤 隆、杉浦 麗子、三島 正規
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2014
    • 発表場所
      和歌山県西牟婁郡
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-02
  • [学会発表] Structural studies of the RNA-binding protein Nrd1, a MAPK-target multi-domain protein using NMR and SAXS2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mishima
    • 学会等名
      The 5th Japan-Taiwan Bilateral NMR Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-30
  • [学会発表] NMR and SAXS analyses of the RNA-binding protein Nrd1, a MAPK-target multi-domain protein2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaho Kobayashi, Ryosuke Satoh, Yutaka Ito, Reiko Sugiura Masaki Mishima
    • 学会等名
      ICMRBS
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
  • [学会発表] RNA結合蛋白質Nrd1の溶液状態における構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林 彩保、佐藤 亮介、藤原 俊伸、伊藤 隆、杉浦 麗子、三島 正規
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi