• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新規細胞選別技術による細胞間コミュニケーションの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25650058
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

寺薗 英之  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (30398143)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード神経ネットワーク / 人工神経細胞回路 / マイクロファブリケーション技術
研究成果の概要

実際の細胞を使い人工的神経細胞回路を構築することで複雑すぎて理解できなった神経のネットワークレベルでの基本動作原理、記憶形成機構、情報処理機構の解明を目的とする。そのために「神経細胞特異的表面結合性DNAアプタマーの作製技術」、「神経発火を指標とした一細胞回収技術」、「アガロースマイクロ加工技術を用いた細胞配置技術」の3つの技術開発を軸に人工神経回路の作製を目指した。結果としてモデル細胞を利用して神経細胞特異的表面結合性DNAアプタマーの作製に成功した。また。特定の細胞を回収し神経ネットワークを作製する事でネットワーク構造依存的な発火パターンを示すことを明らかにした。

自由記述の分野

生物物理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi