• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

研究成果発表報告書

ミクロオートファジーによる新規エンドサイトーシス経路の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25650066
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

和田 洋  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50212329)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Microautophagy, a unique membrane dynamics, in rodent visceral endoderm is involved in the regulation of canonical Wnt pathway and morphogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoh Wada, Minako Aoyama, Nobuyuki Kawamura, and Ge-Hong Sun-Wada
    • 学会等名
      Endoderm Lineages in Development and Disease Keystone Symposium
    • 発表場所
      Keystone Resort-Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-02-08 – 2015-02-13
  • [学会発表] Embryonic defect in ATP6Voc mutant mice lacking the vacuolar-type H^+-ATPase'c subunit2015

    • 著者名/発表者名
      Ge-Hong Sun-Wada, Hiroyuki Tabata, Nobuyuki Kawamura and Yoh Wada
    • 学会等名
      Endoderm Lineages in Development and Disease Keystone Symposium
    • 発表場所
      Keystone Resort-Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-02-08 – 2015-02-13
  • [学会発表] Upregulation of Vacuolar-type ATPase G1 Subunit by a Genetic Loss of Subunit G2 in Neuron2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kawamura, Ge-Hong Sun-Wada, and Yoh Wada
    • 学会等名
      15th IUBMB International Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-25

URL: 

公開日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi