• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

小胞体ストレスセンサーによる細胞間情報伝達機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25650069
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関広島大学

研究代表者

今泉 和則  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 (90332767)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード細胞内情報伝達機構 / 小胞体 / ヘッジホッグシグナル / 細胞増殖 / 癌
研究概要

小胞体に局在するOASISファミリーと呼ばれる一群の膜貫通型転写因子は小胞体ストレスセンサーとして機能する。これら分子群は小胞体ストレスに応答して膜内切断を受け、転写因子として機能する細胞質ドメインと、細胞外に分泌される小胞体内腔ドメインに切り離される。本研究課題では、分泌された小胞体内腔ドメインの解析を通して、『小胞体ストレスの細胞間情報伝達』の仕組みと生理的役割解明を目指している。今年度は小胞体ストレスセンサーBBF2H7の小胞体内腔ドメインに結合する因子と、その因子に結合した後の細胞増殖に及ぼす影響および細胞内シグナル伝達について解析した。その結果、BBF2H7の小胞体内腔ドメインは細胞外に分泌された後、ヘッジホッグおよびその受容体であるPtch1と結合し、ヘッジホッグシグナルを活性化することを見出した。またヘッジホッグシグナルの活性化に伴い、細胞周期関連遺伝子の転写も活性化され最終的に細胞増殖を促進する作用があることもわかった。BBF2H7の小胞体内腔ドメインのリコンビナントを作成しこれに対するモノクローナル抗体の取得を試みた。その結果、3種のモノクローナル抗体を得、そのうち2種のモノクローナル抗体には、BBF2H7小胞体内腔ドメインとヘッジホッグおよびPtch1との結合を阻害する機能があることがわかった。さらにこの抗体をBBF2H7が発現しヘッジホッグシグナルが活性化しているグリオブラストーマU251MG細胞の培養上中に添加すると、細胞増殖が有意に抑制されることがわかった。以上から、作成したモノクローナル抗体には、ヘッジホッグシグナルが活性化している腫瘍細胞の増殖を阻害させる働きがあり、癌に対する抗体製剤としての可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究課題では以下の課題に取り組む。1)小胞体ストレスセンサーOASISファミリーの小胞体内腔ドメインが有する生物機能を明らかにするため、細胞膜表面上で結合する特異的受容体を同定する。2)小胞体内腔ドメインと受容体が結合したのちのシグナル経路についても明らかにする。3)各センサーの小胞体内腔ドメインの機能阻害モノクローナル抗体を作成する。抗体を用いて各小胞体内腔ドメインのin vivo機能を解明する。初年度は小胞体ストレスセンサーBBF2H7を中心に1)および2)を進める計画であったが、3)についても進めることができ計画以上に進展していると判断できる。

今後の研究の推進方策

今年度は、小胞体ストレスセンサーの分泌断片の解析が中心であったが、次年度はOASISなどの他のファミリータンパク質についても分泌小胞体内腔ドメインの機能を明らかにする予定である。さらにそれら分子と疾患との関連も見出し、創薬研究にも発展させていきたいと考えている。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 7件) 図書 (8件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Increased Susceptibility to Dextran Sulfate Sodium-Induced Colitis in the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS Deficient Mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Asada R, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 ページ: e88048

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088048

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chondrocyte Proliferation Regulated by Secreted Luminal Domain of ER Stress Transducer BBF2H7/CREB3L2.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Kanemoto S, Zhang Y, Asada R, Hino K, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 53 ページ: 127-139

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2013.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcriptional Regulation of VEGFA by the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in ARPE-19 Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kido M, Gomi F, Nishida K , Kiuchi Y, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e55155

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] F-box and WD repeat domain containing-7 (Fbxw7) Protein Targets Endoplasmic Reticulum-Anchored Osteogenic and Chondrogenic Transcriptional Factors for Degradation.2013

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto K, Matsumoto M, Onoyama I, Imaizumi K, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 ページ: 28488-28502

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.465179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress in tauopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakagami Y, Kudo T, Tanimukai H, Kanayama D, Omi T, Horiguchi K, Ochochi M, Imaizumi K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 430 ページ: 500-504

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.12.007

    • 査読あり
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation regulated by luminal domain of ER stress transducer BBF2H7.2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第8回Bone Research Seminar
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20140214-20140215
    • 招待講演
  • [学会発表] Sox9による小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7の発現制御2013

    • 著者名/発表者名
      立本淑子、齋藤敦、木戸美織、日野健太、今泉和則
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] 破骨細胞分化過程における小胞体膜局在転写因子Lumanの役割2013

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] 小胞体から発信される細胞間コミュニケーションシグナル2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と骨軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第14回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130913-20130914
  • [学会発表] 膜内切断後に細胞外に分泌される小胞体ストレスセンサーの生理機能2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーを介した細胞分化制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の分泌切片による癌細胞増殖促進作用2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] Luman, an ER stress transducer, is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Saito A, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ANZBMS 23rd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      20130908-20130911
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御 -発生、分化、再生、疾患との関わり2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回眼創傷治癒研究会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      20130831-20130901
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による骨軟骨形成制御2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回小児分子内分泌研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      20130706-20130707
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      20130531-20130601
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の小胞体内腔ドメインによる癌細胞の増殖促進2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      20130531-20130601
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation controlled by secreted partial fragments of endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      20130528-20130601
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum stress sensor BBF2H7 suppresses apoptosis by activating the ATF-5-MCL1 pathway in chondrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi S, Saito A, Ochi M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      20130528-20130601
  • [学会発表] The Role of Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in Differentiation of Goblet Cells in the Large Intestine.2013

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • 年月日
      20130501-20130504
  • [学会発表] Secreted Partial Fragments of ER Stress Transducer BBF2H7 Promote Proliferation of Neighboring Cells via Activation of Hedgehog Signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Zhang Y, Kamon M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • 年月日
      20130501-20130504
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を介する骨・軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      20130425-20130427
  • [学会発表] 骨・軟骨の発生・再生

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第31回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻「第12回大学院生によるワークショップ」
    • 発表場所
      群馬大学医学部
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨・軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回骨を語る会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスと軟骨代謝

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第10回グルコサミン研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      大阪大学大学院特別講義
    • 発表場所
      大阪大学歯学研究科
    • 招待講演
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (12)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
  • [図書] 基礎老化研究, Vol.37 (3)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本基礎老化学会
  • [図書] 神経内科, Vol.79 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      有限会社 科学評論社
  • [図書] 脳循環代謝, Vol.24 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本脳循環代謝学会
  • [図書] 骨粗鬆症治療, Vol.12 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社 先端医学社
  • [図書] 実験医学, Vol.31 (6)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 羊土社
  • [備考] 広島大学大学院医歯薬保健学研究科 分子細胞情報学

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/imaizumi/

  • [産業財産権] BBF2H7(BBF2 human homologue on chromosome7)部分アミノ酸配列を有するペプチドまたはそれに結合する抗体を含む細胞増殖調節用組成物2013

    • 発明者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2013/072964
    • 出願年月日
      2013-08-28
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi