• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

細胞形質転換に関わる乳酸菌由来因子の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25650082
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 発生生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

太田 訓正  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 准教授 (90244128)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード乳酸菌 / 細胞 / リプログラム / 多能性
研究成果の概要

本申請では、Human Dermal Fibroblasts(HDF細胞)からリプログラミング物質の同定を目的とした。乳酸菌を超音波破砕処理後、クロマトグラフィーを繰り返し、細胞塊形成能を持つ分画を同定した。その分画を用いて、MALDI-TOF-MS解析を行い、リプログラミング物質の同定を試みた。
私たちは、リプログラミング物質の同定に成功し、これをHDF細胞に作用させると乳酸菌を用いた時と同様に細胞塊を形成した。これらの細胞塊は脂肪細胞、骨細胞、神経細胞などへと分化したことから、乳酸菌由来リプログラミング物質は、宿主HDF細胞の遺伝子発現をコントロールしていることが示唆された。

自由記述の分野

生物学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi