• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

光合成で駆動する細菌型“リピッドボディー”の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25650092
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関東京工業大学

研究代表者

増田 真二  東京工業大学, バイオ研究基盤支援総合センター, 准教授 (30373369)

研究分担者 原田 二朗  久留米大学, 医学部, 講師 (10373094)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード微生物学 / 光合成細菌 / バイオエネルギー
研究概要

本研究では、クロロソームと呼ばれる緑色光合成細菌の光捕集色素タンパク質複合体の形成機能を改変することで、クロロソーム内部に脂質やカロテノイドといった有用物質を蓄積することのできる、細菌型「リピッドボディー」を創出し、今まで困難であった細菌によるバイオ燃料産生への道筋をつけることを目指している。クロロソームは1重の膜で構成され、その中は疎水的環境であり大量のバクテリオクロロフィル分子がその中に蓄積している。このバクテリオクロロフィル分子を、同じく疎水的な分子であるトリアシルグリセロールを蓄積させることが本研究の目標である。
クロロソーム膜はモノガラクトシルジアシルグリセロールといった糖脂質で主に構成されている。モノガラクトシルジアシルグリセロール合成の基質はジアシルグリセロールである。そこで同様にジアシルグリセロールを基質としてトリアシルグリセロールを合成する酵素ジアシルグリセロールアシルトランフェラーゼDGATを緑色光合成細菌Chlorobaculum tepidumに導入することにした。近年開発された緑色光合成細菌用過剰発現用ベクター(Azai et al. 2013 Plos One)を用い、プラスミド上で植物(シロイヌナズナ)由来のDGAT遺伝子(DGAT1)をクローニングした。このプラスミドを、報告されたプロトコールに従い緑色光合成細菌Chlorobaculum tepidumに導入することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、緑色光合成細菌Chlorobaculum tepidumを材料に、光捕集色素タンパク質複合体クロロソーム内部にバイオエネルギーの原料となる脂質トリアシルグリセロールを蓄積させることを目指している。これまでに、植物由来のトリアシルグリセロール合成酵素DGATのcDNAのクローニングに成功し、その遺伝子を緑色光合成細菌用過剰発現ベクターにクローニングすることに成功した。またこのコンストラクトを緑色光合成細菌Chlorobaculum tepidumに実際導入することに成功した。今後得られた株の解析を進めることができる状況にあり、おおむね研究は順調に進行していると言える。

今後の研究の推進方策

昨年度までに、緑色光合成細菌Chlorobaculum tepidumに植物由来のトリアシルグリセロール合成酵素DGATのcDNA過剰発現ベクター導入に成功した。今後得られた株の解析を進める。具体的には、組換え体内のDGAT遺伝子の発現解析、生育条件検討、脂質分析、色素分析を進める。それらの結果を踏まえ、トリアシルグリセロールを更に高蓄積する株の改良を進める。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Specific gene bciD for C7-methyl oxidation in bacteriochlorophyll e biosynthesis of brown-colored green sulfur bacteria.2013

    • 著者名/発表者名
      J. Harada, T. Mizoguchi, S. Satoh, Y. Tsukatani, M. Yokono, M. Noguchi, A. Tanaka, and H. Tamiaki
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 8 ページ: e60026

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0060026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclopropane-ring formation in the acyl groups of chlorosomal glycolipids is crucial for acid resistance of green bacterial antenna systems.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Mizoguchi, Y. Tsukatani, J. Harada, S. Takasaki, T. Yoshitomi, and H. Tamiaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 21 ページ: 3689-3694

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.04.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacteriochlorophyll homolog compositions in the bchU mutants of green sulfur bacteria2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsukatani, J. Harada, T. Mizoguchi, and H. Tamiaki
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 12 ページ: 2195-2201

    • DOI

      10.1039/c3pp50253h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression system in the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum by conjugative plasmid transfer2013

    • 著者名/発表者名
      C. Azai, J. Harada, and H. Oh-oka
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e82345

    • DOI

      DOI: 10.1371/journal.pone.0082345

    • 査読あり
  • [学会発表] Plasticity of chlorophyllide a oxidoreductase, a versatile nitrogenase-like enzyme2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsukatani, H. Yamamoto, J. Harada, J. Nomata, T. Mizoguchi, Y. Fujita, and H. Tamiaki
    • 学会等名
      18th International Congress on Nitrogen Fixation
    • 発表場所
      宮﨑
    • 年月日
      20131014-20131018
  • [学会発表] Bacteriochlorophyll e biosynthetic pathway of the brown-colored green sulfur bacterium Chlorobaculum limnaeum2013

    • 著者名/発表者名
      J. Harada, T. Mizoguchi, S. Satoh, Y. Tsukatani, M. Yokono, M. Noguchi, A. Tanaka, and H. Tamiaki,
    • 学会等名
      The 16th International congress on photosynthesis research
    • 発表場所
      セントルイス(米国)
    • 年月日
      20130811-20130816
  • [学会発表] Chlorosomes containing bacteriochlorophyll c, e, or f in the brown-colored green sulfur bacterium Chlorobaculum limnaeum2013

    • 著者名/発表者名
      J. Harada, T. Mizoguchi, Y. Tsukatani, M. Noguchi, and H. Tamiaki
    • 学会等名
      Light-Harvesting Satellite Meeting 2013
    • 発表場所
      セントルイス(米国)
    • 年月日
      20130808-20130811
  • [学会発表] Chlorophyllode a oxidoreductase branches biosynthetic pathways for bacteriochlorophylls a and b.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsukatani, H. Yamamoto, J. Harada, J. Nomata, T. Mizoguchi, Y. Fujita, and H. Tamiaki
    • 学会等名
      Light-Harvesting Satellite Meeting 2013
    • 発表場所
      セントルイス(米国)
    • 年月日
      20130808-20130811
  • [学会発表] Bacteriochlorophyll homolog composition analyses in mutants of green sulfur bacteria2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsukatani, J. Harada, T. Mizoguchi, and H. Tamiaki
    • 学会等名
      9th International Workshop in Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20130628-20130630
  • [学会発表] A variety of composite bacteriochlorophyll pigments in purple photosynthetic bacteria2013

    • 著者名/発表者名
      T. Mizoguchi, M. Isaji, J. Harada, Y. Tsukatani, and H. Tamiaki
    • 学会等名
      9th International Workshop in Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20130628-20130630

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi