タマミジンコ飼育実験により、単為生殖においては世代内・世代間で産仔能力に有意な変化がないのに対し、有性生殖では、同一世代内に顕著な産仔能力の差が生じることが確かめられた。さらに、多産クローンと少産クローンについてそれぞれ休眠卵を作らせたが、両者由来の孵化個体は産仔能力において同様の傾向を示した。このことは、単為生殖では形質は維持され、有性生殖で顕著な多型性が作られること、およびそれらの多型性はゲノムの多型性を反映したものでないことを示唆する。 想定外の結果のため計画変更し、1個体の休眠卵より抽出したゲノムDNAをエピジェネティクス解析する予定であったが、時間が足りず研究は中途で終わった。
|