• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ビタミンCおよび凍結保存処理を併用した新たなウイルスフリー化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25660019
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 卓  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (30196836)

研究分担者 志村 華子  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (20507230)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード園芸学
研究実績の概要

前年度に引き続き、Asparagus Virus 1および2(AV1およびAV2)の複合感染が確認されている4品種のアスパラガスin vitro培養体を材料として、アスコルビン酸誘導体処理(RNA silencingの誘起)および凍結保存処理が、培養体のウイルスフリー化に及ぼす影響を調査した。なお、複合感染培養体は、随時継代培養を繰り返すことにより増殖・維持を図っている。
アスコルビン酸誘導体処理について、培養体の生存率は、アスコルビン酸-2-グルコシド(AsG)処理区がアスコルビン酸硫酸エステル(AsSNa)処理区に比べて、各濃度で高かった。培養体の成育は、両処理区とも対照区に比べて劣っており、特にシュート伸長の阻害が顕著に認められた。再生したシュートのウイルス感染状況をRT-PCRで調査したところ、全品種(培養系統)について、AV1の除去が確認された。一方、AV2については、Onestep-PCRでは検出されず、より精度の高いNested-PCRでウイルスの存在が確認されたことから、アスコルビン酸誘導体処理により培養体中でAV2ウイルス密度は減少したが、完全除去には至らなかったものと考えられる。
凍結保存処理後の組織を、アスコルビン酸誘導体添加培地で培養した結果、再生個体は得られなかった。凍結保存処理した組織・細胞からの植物体再生に、アスコルビン酸誘導体が悪影響を及ぼしたものと考えられる。凍結保存処理とアスコルビン酸誘導体処理の併用を図るには、アスコルビン酸誘導体を低濃度で使用するか、通常の培地で個体再生を促した後、改めてアスコルビン酸誘導体添加培地に移植するなどの方策を取る必要があると考えられる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] アントシアニン高含有アロニアおよびハスカップ果実抽出物は臭素酸カリウム誘導酸化障害を低減する2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋あずさ・渡辺 純・坂口博英・岡崎由佳子・鈴木 卓・知地英征
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 62 ページ: 235-241

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucosinolate profiles in Cardamine fauriei and effect of light quality on glucosinolate concentration2015

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, S. Kido, T. Maeda, D. Kami, H. Matsuura, H. Shimura, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 189 ページ: 12-16

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.scienta.2015.03.028

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北海道内で採集したヤマブドウ果実の遊離糖およびアントシアニン含量の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      堀川謙太郎・志村華子・鈴木 卓
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 14別1 ページ: 82

  • [雑誌論文] 糖高濃度添加培地で培養したタマネギ葉組織のフルクタン生合成にみられる品種間差2015

    • 著者名/発表者名
      奥 聡史・前田智雄・杉山慶太・志村華子・鈴木 卓
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 14別1 ページ: 187

  • [雑誌論文] 別環境下で栽培されたギョウジャニンニク諸系統における形質の比較2015

    • 著者名/発表者名
      松岡郁子・志村華子・篠田浩一・鈴木 卓
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 14別1 ページ: 191

  • [雑誌論文] Quality change of asparagus spears stored with snow cooling2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nikaido, T. Jishi, T. Maeda, T. Suzuki, H. Araki
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Science

      巻: 83 ページ: 327-334

    • DOI

      10.2503/jjshs1.CH-113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハスカップ野生個体群および同一自生地から移植した栽培個体群における果実多様性の差異2014

    • 著者名/発表者名
      桑山健二・高橋あずさ・久保勇喜・志村華子・鈴木 卓
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 13別2 ページ: 96

  • [雑誌論文] エゾワサビの主要な抗酸化成分ジフェルロイルスペルミンの同定2014

    • 著者名/発表者名
      阿部圭馬・松浦英幸・鵜飼光子・志村華子・鈴木 卓
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 13別2 ページ: 249

  • [学会発表] A novel antioxidative phytochemical detected from Cardamine fauriei, a wild edible Brassicaceae herb in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Keima Abe, Hideyuki Matsuura, Hanako Shimura, Takashi Suzuki
    • 学会等名
      14th International Nutrition & Diagnostics Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic(チェコ共和国)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [学会発表] Comparison of anthocyanin component in fruits of blueberry cultivars and wild Vaccinium spp. originating from Japan related to antioxidant activity2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki, Ran Yokota, Natsumi Tanaka
    • 学会等名
      14th International Nutrition & Diagnostics Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic(チェコ共和国)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [学会発表] Radical Scavenging Activities of Plant Food using ESR Spin Trap method2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ukai, Hiromi Kameya, Takashi Suzuki
    • 学会等名
      14th International Nutrition & Diagnostics Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic(チェコ共和国)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [学会発表] Confirmation of Fructans Biosynthesized in Vitro from [1-13C]Glucose in Asparagus Tissues Using MALDI-TOF MS and ESI-MS2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 学会等名
      Analytix-2014
    • 発表場所
      Dalian, China(中国)
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-28

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi