• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

プラスチック材料の高分子鎖構造から発想した製パン性に優れた澱粉構造の決定

研究課題

研究課題/領域番号 25660098
研究機関山形大学

研究代表者

西岡 昭博  山形大学, 理工学研究科, 教授 (50343075)

研究分担者 香田 智則  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (60261715)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード高分子鎖構造 / レオロジー / 製パン / 米粉パン
研究実績の概要

今年度は当初の計画通り、テーマ①「米の品種による高分子鎖構造の違いが生地のレオロジー特性に及ぼす影響」、テーマ②「分子動力学シミュレーションによる高分子鎖構造と生地物性との相関解析」を実施した。テーマ①については前年度までの成果を踏まえ、「米澱粉中に含まれるアミロペクチン分子の分岐度による影響」を明らかにした。具体的には、昨年度までに確立したイオン液体に米澱粉を均一分散する手法を用いて高分子鎖構造(アミロペクチンの分岐度の違い)が異なる数種類の米澱粉を用意し、それらのレオロジー特性を明らかにした。検討の結果、アミロペクチンの分岐度の違いは高分子鎖の絡み合いにはほとんど影響しないことが示唆された。一方で、上記の試料に直鎖状高分子であるアミロースを添加した場合、高分子鎖間に絡み合いが発現することを明らかにした。これらの実験から澱粉生地のレオロジー特性にはアミロペクチン分岐鎖よりもアミロースの存在が大きく影響することが明らかになった。澱粉は構成するアミロペクチン(分岐状)とアミロース(直鎖)で構成されている。今回得られた実験結果は、特にアミロースの役割を解明する上で重要な知見になるものと考えている。澱粉生地のレオロジー特性と製パンなどの加工性の相関を得る上で、分岐構造ともに直鎖状高分子であるアミロースの役割も重要な因子であることが示唆された。
テーマ②については、製パン実験と計算機シミュレーションの両面で計画を実施した。製パン実験においては、澱粉分子の構造だけでなく、米粉の粒径も製パン性に影響を与えることが分かってきた。計算機シミュレーションにおいては、澱粉/水分子系のモデリングを検討し、糊化の挙動を捉えることを実施した。大きな分子の計算への足がかりを作るために、澱粉系の基本要素となるグルコース、マルトースという小さい分子の水中での挙動を、水素結合の様式に着目して解析した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 米粉生地のレオロジー制御がスポンジケーキの成形性に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      河田 華、森谷 真美、香田 智則、宮田 剣 、西尾 太一、西岡 昭博
    • 雑誌名

      プラスチック成形加工学会誌

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 米粉生地のレオロジー制御がスポンジ成形性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      河田華、森谷真美、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      日本食品科学工学会平成26年度東北支部大会
    • 発表場所
      山形市 霞城セントラル内 山形市保健センター
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-22
  • [学会発表] 米粉/イオン液体溶液のレオロジー特性2014

    • 著者名/発表者名
      河田華、香田智則、宮田剣、西尾太一、藤田直子、西岡昭博
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会平成26年度大会
    • 発表場所
      新潟市 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] 米粉生地の発酵中及び焼成中における発泡率の経時変化の評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤友香、鈴木秀茂、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第61回大会
    • 発表場所
      福岡市 中村学園大学
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-31
  • [学会発表] 米粉の粒度が米粉100パンの発泡に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      村上誓吾、倉持麻衣、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会 平成26年度東北支部会
    • 発表場所
      福島市 福島テルサ
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-04
  • [学会発表] 結晶化度の異なる様々な米粉を添加したグルテンフリー生地の製パン性と発泡率の経時変化の評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤友香、鈴木秀茂、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会 平成26年度東北支部会
    • 発表場所
      福島市 福島テルサ
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-04
  • [学会発表] レオロジー制御が米粉スポンジ生地の成形性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      村上誓吾、森谷真美、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会 第25回年次大会
    • 発表場所
      東京都 タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-04
  • [学会発表] 昇温過程における生地のレオロジー特性と発泡剤の分解挙動がスポンジ成形性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      村上誓吾、森谷真美、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第41年会
    • 発表場所
      東京都 東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
  • [学会発表] イオン液体を溶媒とした米粉溶液のレオロジー特性2014

    • 著者名/発表者名
      河田華、香田智則、宮田剣、西尾太一、西岡昭博、藤田直子
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第41年会
    • 発表場所
      東京都 東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi