• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

極微量アミノ酸散布による樹木の成長促進誘導

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25660136
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 木質科学
研究機関京都大学

研究代表者

高部 圭司  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70183449)

研究分担者 吉永 新  京都大学, 大学院農学研究科, 准教授 (60273489)
粟野 達也  京都大学, 大学院農学研究科, 助教 (40324660)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアミノ酸 / 樹木 / 成長促進 / スギ / ヒノキ / ユーカリ / シロイヌナズナ / システイン
研究成果の概要

スギ、ヒノキ、ユーカリ、シロイヌナズナを試料とし、グルタミン酸(Glu)、システイン(Cys)、グリシン(Gly)のアミノ酸を3種類、2種類の組み合わせ、1種類で施用し成長促進効果を調べた。その結果、Cysを含むアミノ酸混合液で成長促進効果が認められたが、1~2mMのGlu+Cys+Gly混合水溶液で最も安定した成長促進効果が明らかとなった。シロイヌナズナでは老化の遅延による光合成期間の長期化が確認された。

自由記述の分野

樹木細胞学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi