• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

文理融合アプローチによる沿岸生態系の包括的価値評価と保全・管理方策の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25660147
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 水圏生産科学
研究機関広島大学

研究代表者

小路 淳  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (10397565)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード沿岸生態系 / 価値評価 / 保全 / 管理 / 文理融合
研究成果の概要

藻場,干潟などの沿岸生態系は多様で多くの恩恵(生態系サービス・非利用価値)を人類に供給するにもかかわらず,その価値評価は陸域に比べて世界的にも大きく立ち後れている.本研究では,申請者らが全国のサイトで実施してきたフィールド調査(理系的手法)と,仮想評価法(文系的手法)を統合した「文理融合的手法」により沿岸生態系の包括的価値評価を目的とした.日本特有の多様な自然環境と人間による利用形態に応じた沿岸生態系の管理手法を提案し,人類が長期にわたって安全・安心・豊かな資源を享受できる沿岸生態系との関わり方の確立に取り組んだ.

自由記述の分野

海洋生態学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi