• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

食農連携・農業多角化を支援する独立型コーディネーターの人的特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25660176
研究機関千葉大学

研究代表者

櫻井 清一  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (60334174)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード経営・経済農学 / 農林水産業支援組織
研究実績の概要

第2年度である平成26年度は,以下の3点に取り組んだ。
1)独立型コーディネーターが農村の住民組織活動を支援したケーススタディとして,静岡県沼津市O地区の農事組合法人と東京都のブライダル企業が実践している一社一村運動をとりあげ,活動発展の経緯とコーディネーターの関わり方を分析した。両組織の交流は企業側のCSR担当者N氏の働きかけからスタートしているが,N氏の知己であった食品コンサルタントH氏が,ワークショップの準備と進行支援を行ったことに加え,ワークショップでアイデアが練られた地元産柑橘を用いた加工食品の製品化においても,委託生産工場の紹介や加工技術に関するアドバイスを行ったことが,同地域の一社一村運動を継続的に発展させたことを明らかにした。
2)農水省が支援する6次産業化事業計画における「6次産業化プランナー」の役割と課題について考察した。煩雑な申請手続の支援に貢献しているほか,熱心なサポートセンターを持つ地域では事業申請可能な経営体の掘り起こしも行い,認定件数の増加につながっていることが分かった。課題としては,プランナーを運用する制度が頻繁に変更され,現場に混乱を生じていることや,プランナーの水準に地域差が発生していることがあげられる。
3)全国規模のヒアリング調査と質問紙調査分析は昨年度より継続して行った。ヒアリングは主に首都圏のイベントに参加するコーディネーターの協力を仰ぎ,情報を収集した。一方,質問紙調査の集計・分析は遅れているが,最終年度予定の第二次調査と併せて分析を深める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

質問紙調査の集計にとまどり,分析が遅れている。その一方,ヒアリングによる個別コーディネーターの定性的調査は,首都圏でのイベント・会議などの機会をつかまえて,地方のコーディネーターからも情報収集ができている。
また,平成26年度には学会からの招待報告として6次産業化の政策分析を行ったが,この一環として,政府が用意した制度枠である「6次産業化プランナー」の成果と問題点を詳しく調査・分析することができた。想定していなかった関連分野の分析により,本課題にも通ずる知見を得ることができた。
また,静岡県のケーススタディでは,コーディネーターだけでなく,コーディネーターの指導・アドバイスを受けた企業と農業組織からも有用なコメントを得ることができ,分析を深めることができた。
このように想定以上に進んだ分野と遅れている分野が混在しているが,総合的に判断すれば,(2)おおむね順調と判断してよいと考える。

今後の研究の推進方策

1)質問紙調査の分析が遅れている。自由回答のコード化に時間を要しているためだが,最終年度の前半に遅れを取り戻す。予定していた第二次調査は,場合によっては対象者を絞る可能性があるが,実施の予定である。
2)インタビュー調査で得た定性的情報・知見をもとに,質問紙調査の結果も加味して,独立型コーディネーターの業務内容の類型化を行う。
3)今後,独立型コーディネーターを要請ないしレベルアップするための研修制度のあり方について考察する。研究代表者が運営を支援している「6次産業化プロデューサー」の運営組織担当者とも協議し,研修制度やテキストブック作成時の留意点を整理する。

次年度使用額が生じた理由

旅費について,地方在住の専門家に対するインタビュー調査を複数回想定していたが,対象者の多くと東京での別件の会議で面談できたため,旅費を使用しなかった。また,学会報告を行ったが,平成26年度は東京都内の会場で開催されたため,学会旅費も使用しなかった。
物品費についても,関連する研究プロジェクトの経費でかなり相殺できたため,本研究課題の予算をあまり使用しなかった。

次年度使用額の使用計画

最終年度に質問紙調査(再調査)を予定しており,発送経費に相当額を使う予定である。また,インタビュー調査をこれまでも実施してきたが,今後予定している対象者は地方で活動する専門家が多いため,旅費もこれまで以上に使用する予定である。加えて,年度末に報告を予定している学会が,秋田県で開催されるため,学会報告にも一定額の旅費を使用する必要がある。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 報告(2) 6次産業化2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井清一
    • 学会等名
      2014年度日本フードシステム学会秋季研究会
    • 発表場所
      東京都(東京大学)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
  • [図書] 日本における一社一村運動の展開(全国農業協同組合中央会編 「協同組合奨励研究報告 第四十集」所収)2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井清一
    • 総ページ数
      250(52-61)
    • 出版者
      家の光出版総合サービス

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi