• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

大自由度離散力学系において観測される低次元非線形ダイナミクスの創発メカニズム抽出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25660204
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

酒井 憲司  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40192083)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード非線形力学 / 同期 / 共通ノイズ / 土壌破壊 / 脈波 / サロゲーション / 遷移誤差 / カオス
研究成果の概要

本研究では、大自由度離散系において観測される低次元(6~7次元以下)非線形ダイナミクスについて、これを非線形系に偏在する創発現象と仮定し、非線形時系列解析(カオス解析)手法を基盤として、大自由度離散系から観測される創発現象として観測される信号の決定性の定量的な検出法を提案した。また、この手法は、非線形ダイナミクスに駆動されノイズが混入した変動データに効果的に適用できることを明らかにした。対象としては、土壌の破壊現象、心循環器系の脈波変動、共通ノイズ同期としての温州ミカンの国内市場レベルの生産量変動、花粉結合と共通ノイズを印加されたドングリのマスティング現象等である。

自由記述の分野

農業環境工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi