• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

着床過程におけるIhhの制御機構と機能の解明:子宮内膜スフェロイドを用いた解析

研究課題

研究課題/領域番号 25660214
研究機関九州大学

研究代表者

山内 伸彦  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (00363325)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードIhh / 子宮内膜 / ウシ / スフェロイド / P4
研究実績の概要

Hedgehogファミリーに属するIndian Hedgehog (Ihh)は着床関連因子の一つであり、ノックアウトマウスにおける研究から着床に必須の因子であることが報告されている。しかし、Ihhの制御機構や具体的な機能については不明な点が多く残されており、特にウシにおける知見はほとんど報告されていない。そこで本研究では、ウシ子宮内膜細胞から三次元多細胞塊であるスフェロイドを作製し、これを生体外モデルとして利用することによりIhhの制御機構と機能を明らかにすることを目的としている。
これまでに、ウシ子宮内膜の腔上皮および腺上皮でIhhが発現していることを免疫染色化学的に明らかとし、黄体期および着床期においてその遺伝子発現が高い値を示すことを示した。また、上皮細胞と間質細胞で構成されるヘテロスフェロイドではP4によってIhh遺伝子の発現が有意に増加した。上皮細胞のみでは効果が認められなかった事から、P4が直接的に上皮細胞のIhh発現を制御しているのではなく、間質細胞を介する制御機構が存在する可能性を示すものであった。
今年度はウエスタンブロッティングによるタンパク質発現の解析を中心に行った。はじめに、生体の子宮組織を用いて卵胞期、黄体期および着床期子宮におけるIhhのタンパク質発現を比較した。その結果、黄体期および着床期で有意に高い値を示した。さらに、ヘテロスフェロイドの培地にP4、HGFおよびFGFをそれぞれ添加し、Ihhタンパク質発現に対する効果を調べた。その結果、P4添加区においてIhhの発現が有意に高い値を示したが、その他の区では変化は認められなかった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Kid depletion in mouse oocytes associated with multinucleated blastomere formation and inferior embryo development2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi EGASHIRA,1 Nobuhiko YAMAUCHI,2 Md. Rashedul ISLAM,2 Kazuki YAMAGAMI,2 Asami TANAKA,2 Hikaru SUYAMA,2 EL-Sharawy Mohamed EL-SAYED,2 Shoji TABATA,2 and Takashi KURAMOTO,1
    • 雑誌名

      Anim Sci J

      巻: Feb 18 ページ: pp1-7

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Growth factors induced in vitro proliferation, migration and lumen formation of rat endometrial epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Md. Rashedul Islam1, 2, Kazuki Yamagami1, Yuka Yoshii1 and Nobuhiko Yamauchi13
    • 雑誌名

      J Reprod Dev

      巻: March 4 ページ: pp1-34

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmental capacity and implantation potential of the embryos with multinucleated blastomeres.2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Egashira1, Nobuhiko Yamauchi2, 3, Keiko Tanaka1, Chihiro Mine1, Hitomi Otsubo1, Masao Murakami1, Md. Rashedul Islam2, Misako Ohtsuka1, Naomi Yoshioka1, and Takashi Kuramoto
    • 雑誌名

      J Reprod Dev

      巻: 61 ページ: 595-600

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ウシ子宮内膜におけるβ-cateninの発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      西野 要・藤原 泰佑・M.R.Islam・山内 伸彦
    • 学会等名
      第121回日本畜産学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-27
  • [学会発表] ウシ子宮内膜上皮細胞のマトリゲル三次元培養2016

    • 著者名/発表者名
      高武 亜衣、諌山 慧士朗、M.R.ISLAM、藤原 泰佑、山内 伸彦
    • 学会等名
      第121回日本畜産学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-27
  • [学会発表] ウシ子宮内膜上皮細胞におけるRNA干渉法を用いたFOXA2の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、高武亜衣、山内伸彦
    • 学会等名
      第121回日本畜産学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-27
  • [学会発表] In Vitro Culture of Rat Uterine Explants: Characterization, Hormonal Regulation and In Vitro Decidualization2015

    • 著者名/発表者名
      M. R. Islam1, 2*, K. Yamagami2, Y. Yoshii2 and N. Yamauchi2
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-20
  • [学会発表] ウシ子宮内膜におけるカテプシン遺伝子の発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 泰佑・山下 聖世・山上 一樹・田中 綾・山内 伸彦
    • 学会等名
      第120回日本畜産学会
    • 発表場所
      酪農学園キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] Type I interferon regulates Matrix Metalloproteinases (MMPs) expression of the bovine endometrial cells in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamashita, Taisuke Fijihara, Ryo Tanaka, Md. Rashedul Islam, Nobuhiko Yamauchi
    • 学会等名
      Society for the Study of Reproduction 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      Puerto Rico Convention Center (San Juan)
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-22
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi