• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

プロモータートラップ法によるベクター媒介性病原体伝播制御因子の網羅的同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25660223
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

福本 晋也  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 准教授 (50376422)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードベクター / マラリア
研究成果の概要

本研究は獣医学領域で重要な問題となっているベクター媒介性原虫疾患に着目し、申請者が開発した、ゲノムワイドな機能的変異体原虫作製技術を応用した新規実験系により、病原体のベクターに対する感染性を規定する因子を網羅的に同定し、原虫のベクター感染メカニズムを包括的に解明することを目的とするものである。
変異体原虫スクリーニングにより、ベクターに高い感染性を有する原虫群の分離に成功した。責任遺伝子座の解析を行い、その欠損の結果、宿主間移動ステージにおいて恒常性を失う遺伝子座の同定に成功した。また、効率的な解析のため、新規遺伝子欠損原虫の作成法の開発に成功した。

自由記述の分野

節足動物感染免疫学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi