• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

卵胞の選択的発育分子メカニズムの解明を可能にするFSH結合抑制因子の分離同定

研究課題

研究課題/領域番号 25660247
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関独立行政法人家畜改良センター

研究代表者

佐藤 英明  独立行政法人家畜改良センター, その他部局等, 理事長 (80093243)

研究分担者 橋谷田 豊  独立行政法人家畜改良センター, その他部局等, その他 (50462536)
松田 秀雄  独立行政法人家畜改良センター, その他部局等, 研究員 (30442685)
安藤 貞  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (40502943)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードFSH / FSH抑制因子 / 卵子 / 体外成熟 / 顆粒膜細胞 / 卵胞発育
研究概要

1)FSH結合抑制因子候補の絞り込みを行った。特に卵胞内顆粒膜細胞で発現するものの中から卵胞退行開始に伴って発現するものを選抜し、FSH受容体と結合親和性の想定されるものを選抜した。その中のいくつかの因子が、卵子成熟(GVBD)抑制能を持つことを明らかにした。
2)ハンギングドロップ法による卵母細胞-卵丘細胞複合体の単培養系により、卵母細胞の体外成熟の高度化を目指して、抗酸化化学物質3種(Lカルニチン、ラクトフェリン、スルフォラファン)添加時の卵母細胞成熟率向上への寄与について検討した。その結果、ラクトフェリンに「正」の効果が認められるとともに、スルフォラファンに「負」の影響が認められた。なお、本系は、従来の複数培養に比較し、20倍ほどのスループット性向上が認められることから、FSH結合抑制因子を含む化合物のスクリーニングに効果的であると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画調書に沿っておおむね順調に進展している。これをふまえ、FSH及びFSH抑制因子を用いる卵子の体外成熟培養系を考案しつつある。

今後の研究の推進方策

研究計画調書に従って研究を行う。これに加えてFSH抑制因子を用いる卵子の体外成熟培養系を考案する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 受胎性の高いウシ体外受精胚の選別指標とその方法2014

    • 著者名/発表者名
      松田 秀雄、橋谷田 豊
    • 雑誌名

      日本胚移植学雑誌

      巻: 36 ページ: P37-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latrunculin A treatment prevents abnormal chromosome segregation for successful development of cloned embryos.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 英明
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本におけるウシ胚移植技術の進展と育種改良への利用

    • 著者名/発表者名
      橋谷田 豊
    • 学会等名
      第16回 麻布大学 生殖・発生工学セミナー
    • 発表場所
      麻布大学 獣医学部
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative analysis of LC3-II protein during in vitro maturation of porcine oocyte.

    • 著者名/発表者名
      佐藤  英明
    • 学会等名
      第54回日本卵子学会
    • 発表場所
      東京(学術総合センター)
  • [学会発表] au Phosphorylation During Spermatogenesis in Mouse NIH - Tohoku University - JSPS Symposium

    • 著者名/発表者名
      佐藤  英明
    • 学会等名
      JSPS Symposium
    • 発表場所
      Tohoku University
  • [学会発表] 性選別精液を用いたブラウンスイス種雌胚生産における採胚とOPU由来体内成熟卵子-IVF成績の比較

    • 著者名/発表者名
      松田 秀雄、橋谷田 豊
    • 学会等名
      第63回東北畜産学会大会
    • 発表場所
      山形テルサ
  • [学会発表] Superiority of Female Embryo Production System by In Vivo-Matured Oocyte and X-Sorted Sperm in Brown Swiss Cows

    • 著者名/発表者名
      松田 秀雄、橋谷田 豊
    • 学会等名
      40 th Annual Conference of the IETS
    • 発表場所
      Reno, Nevada (米国)
  • [図書] 哺乳動物の発生工学 1発生工学の基礎2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 英明
    • 総ページ数
      200(担当分12頁)
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi