• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

GnRH遺伝子変異マウスを用いた雌性フェロモンの中枢性分泌制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25660251
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関東京大学

研究代表者

米澤 智洋  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (10433715)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードGnRH / 性フェロモン / メタスチン / キスペプチン / 獣医学 / 生理学 / 中枢
研究概要

メタスチンは視床下部のいくつかの神経核に存在し、ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)の合成や放出を調節する作用を持つことが知られている。しかしそれだけでなく、メタスチンおよびメタスチン受容体は下垂体や卵巣など様々な組織で発現しており、メタスチンのその他の作用に興味がもたれる。本研究では、GnRH産生能を欠く突然変異マウスであるhypogonadal(hpg)マウスを用いて、in vivoでのメタスチンのGnRHを介さない作用について検討した。hpgマウスまたは正常マウスに、GnRHアゴニストである酢酸フェリチレリン(GnRHa)、メタスチンアゴニストであるMetastin 45-54(Met10)、人工脳脊髄液(aCSF)のいずれかを側脳室に投与し、性行動に対するメタスチンの影響について調べた。卵巣を切除したhpgマウスまたは正常マウスに、エストロジェンまたはごま油を含んだシリコンチューブを1週間留置した後、正常雄マウスのケージに移して約5ルクスの低照明条件下にて行動観察を行った。エストロジェンチューブを留置した正常雌マウスでは雄マウスに追尾される時間が増加したが、hpg雌マウスではエストロジェン留置群とごま油留置群との間に違いはみられなかった。このエストロジェン留置hpg雌マウスにGnRHaまたはMet10を側脳室投与したところ、雄の追尾行動の時間はどちらも有意に増加した。以上の結果から、雄が雌を追尾する行動の発現には、メタスチンのGnRHを介さない作用が雌側にある可能性が初めて示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

雄が雌を追尾する行動の発現には、メタスチンのGnRHを介さない作用が雌側にある可能性を着実に示すことが出来たから。

今後の研究の推進方策

研究代表者の異動に伴い、まずはhpgマウスを繁殖する必要がある。基礎的なデータ集めからスタートする。

次年度の研究費の使用計画

研究代表者の異動に伴い、マウスの実験について遅れが生じたため。
マウス実験に使用する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (18件) 備考 (2件)

  • [学会発表] ヒツジにおけるあくびと反芻の伝染2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤康平, 内田萌菜, 山﨑 淳, 米澤智洋
    • 学会等名
      日本家畜管理学会・応用動物行動学会2014年度春季合同研究発表会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター つくば市
    • 年月日
      20140325-20140326
  • [学会発表] 妊娠ラットの生殖組織におけるAutotaxinの発現と活性2013

    • 著者名/発表者名
      白坂美貴, 戸田素弘, 増田加奈子, 治田 悟, 寺島涼太, 米澤智洋, 久留主志朗, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学 岐阜市
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] 去勢後のラット前立腺退縮に伴うマスト細胞の浸潤とGnRH-アネキシンA5系の変化2013

    • 著者名/発表者名
      空 純子, 米澤智洋, 久留主志朗, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学 岐阜市
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] プロラクチン受容体ロングフォームの発現抑制による乳腺腫瘍の治療2013

    • 著者名/発表者名
      米澤智洋, Kuan-Hui Chen, Mrinal Ghosh, Lorena Rivera, David Duong, 汾陽光盛, Ameae M Walker
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学 岐阜市
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] アネキシンA5ノックアウトマウスの黄体形成ホルモン(LH)分泌2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺桃子, 水品智菜, 尾崎 優, 武藤顕一郎, 米澤智洋, 久留主志朗, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学 岐阜市
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] ラット発情前期の黄体形成ホルモン(LH)サージに伴う下垂体前葉でのアネキシンA5の変化2013

    • 著者名/発表者名
      汾陽光盛, 中村祐希, 米澤智洋, 久留主志朗
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学 岐阜市
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] Mast cells production of gonadotrophin releasing hormone (GNRH) and its possible relation to Annexin A5 (ANXA5) expression in the ovary of rats2013

    • 著者名/発表者名
      Titaree Laoharatchatathanin, Ryota Terashima, Tomohiro Yonezawa, Shiro Kurusu, Mitsumori Kawaminami
    • 学会等名
      7th International Conference on Annexins
    • 発表場所
      London University, London, UK
    • 年月日
      20130909-20130911
  • [学会発表] Differential expression of gonadotrophin releasing hormone (GNRH) -related genes in the anterior pituitary gland of Annexin A5 (ANXA5) null mouce2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Terashima, Titaree Laoharatchatathanin, Tomohiro Yonezawa, Shiro Kurusu, Bent Brachvogel, Ernst Poschl, Mitsumori Kawaminami
    • 学会等名
      7th International Conference on Annexins
    • 発表場所
      London University, London, UK
    • 年月日
      20130909-20130911
  • [学会発表] Specific distribution of Annexin A5 in the hypothalamus and possible relationship to altered behavior of Annexin A5 null mouse2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa T, Motoh K-I, Shindo J, Kurusu S, Brachvogel B, Poschl E, Kawaminami M
    • 学会等名
      7th International Conference on Annexins
    • 発表場所
      London University, London, UK
    • 年月日
      20130909-20130911
  • [学会発表] Gonadotrophin secretion of Annexin A5 null mouse2013

    • 著者名/発表者名
      Momoko Onodera, Tomona Mizushina, Yu Ozaki, Tomohiro Yonezawa, Shiro Kurusu, Bent Brachvogel, Ernst Poschl, Mitsumori Kawaminami
    • 学会等名
      7th International Conference on Annexins
    • 発表場所
      London University, London, UK
    • 年月日
      20130909-20130911
  • [学会発表] ラット子宮角におけるリゾホスファチジン酸産生・受容システムと平滑筋収縮への影響2013

    • 著者名/発表者名
      長嶋 慧, 治田 悟, 米澤智洋, 久留主志朗, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第26回バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      北里大学 相模原市
    • 年月日
      20130809-20130810
  • [学会発表] 性周期回帰ラット黄体の形態的退行時におけるautotaxinの組織リモデリング調節作用2013

    • 著者名/発表者名
      久留主志朗, 治田 悟, 長嶋 慧, 米澤智洋, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第26回バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      北里大学 相模原市
    • 年月日
      20130809-20130810
  • [学会発表] 黄体形成ホルモン(LH)分泌に伴うゴナドトロフ内アネキシンA5の局在2013

    • 著者名/発表者名
      汾陽光盛, 中村祐希, 米澤智洋, 久留主志朗
    • 学会等名
      第28回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      ホテル千秋閣 花巻市
    • 年月日
      20130808-20130809
  • [学会発表] ゴナドトロフにおけるMyxovirus resistance 1(Mx1)のイントロン複合型mRNAの発現2013

    • 著者名/発表者名
      寺島涼太, 米澤智洋, 久留主志朗, 汾陽光盛
    • 学会等名
      第28回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      ホテル千秋閣 花巻市
    • 年月日
      20130808-20130809
  • [学会発表] Pre-ovulatory augmentation of metastin mRNA expression in follicles of rats2013

    • 著者名/発表者名
      Titaree Laoharatchatathanin, Ryota Terashima, Tomohiro Yonezawa, Shiro Kurusu, Mitsumori Kawaminami
    • 学会等名
      The Endocrine Society's 95th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscome Center, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      20130615-20130618
  • [学会発表] Interferon (IFN) alpha stimulates the accumulation of Myxovirus (influenza virus) resistance 1 (Mx1) pseudo-gene transcripts including an intron-containing transcript in mouse pituitary gonadotropes: possible relation to intra-pituitary action of IFN-alp2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Terashima, Titalee Laoharatchatathanin, Tomohiro Yonezawa, Shiro Kurusu, Takako Kato, Yukio Kato, Kawaminami M
    • 学会等名
      The Endocrine Society's 95th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscome Center, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      20130615-20130618
  • [学会発表] Antimaia: First in a New Class of Breast Cancer Therapeutics2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yonezawa, Ethan Chen, Mrinal Ghosh, Lorena Rivera, Riva Dill, David Duang, Ameae M Walker
    • 学会等名
      the California Breast Cancer Research Program 2014
    • 発表場所
      Hilton Orange County, Costa Mesa, CA, USA
    • 年月日
      20130517-20130518
  • [学会発表] Anti-cancer effects of Antimaia in a highly metastatic, orthotopic, immunologically-competent model of breast cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yonezawa, KuanHui E. Chen, David Duong, Lisa Ma, Mrinal Ghosh, Ameae M Walker
    • 学会等名
      The 105th American Association for Cancer Research Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      20130405-20130409
  • [備考] 東京大学獣医臨床病理学研究室

    • URL

      http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/vcpb/yonezawa.html

  • [備考] 米澤智洋

    • URL

      www2.vmas.kitasato-u.ac.jp/physiology/YoneBranch/‎

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi