• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

NADPHオキシダーゼ活性の可視化による植物免疫機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25660293
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉岡 博文  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30240245)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオセンサー / 活性酸素
研究実績の概要

植物は、病原菌の攻撃に応答して急激な活性酸素種 (ROS) の生成を引き起こす。この免疫反応はROSバーストと呼ばれ、過敏感反応において重要な役割を果たすことが知られている。ROSバーストは、主にNADPHオキシダーゼであるRBOH (respiratory burst oxidase homolog) によって引き起こされる。これまでに、RBOHのN末端側が、カルシウム依存性プロテインキナ-ゼ (CDPK) により直接リン酸化されて活性化されることを見出した。本研究では、RBOHのリン酸化状態の動態を可視化するバイオセンサー (RBOHセンサー) を作製し、病原菌が感染した細胞でRBOH活性を時空間的に観察することで、ROSの新たなシグナルネットワークの発掘を可能にする先駆的モデルを提示することを目的とした。
本RBOHセンサーは、CDPKによる基質タンパク質のリン酸化に応答し、2種の隣接した蛍光タンパク質間で蛍光共鳴エネルギー移動 (FRET) が起こるように構成されている。蛍光タンパク質であるmVenus (YFP) とmCerulean (CFP) によるFRETの強度は、YFPとCFP間の距離と角度が重要であり、RBOHのリン酸化に依存して生体内で理想的な配置をとる構造を模索する必要がある。そこで、平成26年度は、サイズの異なる様々なRBOHBのN末端断片を調製し、FRETコンストラクトに導入して蛍光強度の最適化を図った。FRET強度比 (ON/OFF) については、1.3以上であることが実用レベルのセンサーの目安とされる。しかしながら、今回この数値を上回る蛍光強度は得られなかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] リン酸化反応が制御するROSバーストの分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡博文・安達広明・石濱伸明・中野孝明・白石佑太郎・宮川典子・野村裕也・吉岡美樹・浅井秀太
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報

      巻: 81 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kinase-mediated orchestration of NADPH oxidase in plant immunity2015

    • 著者名/発表者名
      Adachi, H and Yoshioka, H.
    • 雑誌名

      Briefings in Functional Genomics

      巻: 14 ページ: in press

    • DOI

      doi: 10.1093/bfgp/elv004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イネOsRLCK185によるNADPHオキシダーゼのリン酸化活性化機構2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡美樹・山口公志・藤原正幸・吉村智美・川崎 努・吉岡博文
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
  • [学会発表] ナス科植物の免疫応答における活性酸素の生成機構2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡博文
    • 学会等名
      第11回日本ナス科コンソシアム年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiple CDPKs regulate ETI-ROS burst by NADPH oxidase.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, Y., Yoshioka, M., Adachi, H. and Yoshioka, H.
    • 学会等名
      XVI International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      ギリシャ
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-10
  • [学会発表] CDPK および RLCKがNADPHオキシダーゼを介したROSバーストを制御する2014

    • 著者名/発表者名
      白石佑太郎・吉岡美樹・安達広明・山口公志・川崎 努・吉岡博文
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-04
  • [学会発表] 植物免疫におけるラジカル生産制御とその役割2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡博文
    • 学会等名
      第14回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ佐賀
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/%7ebio4283/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi