• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

器官サイズ制御因子YAP標的転写産物の網羅的発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 25670021
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

仁科 博史  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60212122)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
キーワードYAP / 肝臓 / 肝がん / cDNAマイクロアレイ / HTVi法 / microRNA / Hippo系 / 発生・分化
研究概要

Hippoシグナル伝達系は、近年、発生・分化・器官サイズ・癌の発症進展を制御することが明らかにされ、国内外から急速に注目され ている。本研究では、hydrodynamic tail vein injection (HTVi)法という簡便に肝臓特異的に遺伝子を導入する方法を用いて、Hippo 系主要標的転写共役因子YAPの活性のgain of functionによる肝癌誘発状態を作り出し、マイクロアレイやChip-seq解析によって、マ ウス肝臓での転写情報(特にマイクロ(micro)RNAの発現)を解析することを目的とする。得られた転写情報を、正常増殖から腫瘍性増 殖、腫瘍形成、転移に至る幅広いスペクトラムの表現型と比較対応し、癌を成立させるmRNAやマイクロRNAを効率よく抽出するととも に、“細胞競合(cell competition)説”の観点から検証する。本研究では、肝臓での安定な発現を期待して、アルブミンプロモーター の下流に、メダカと保存性の高いヒトの野生型および5SA変異YAPをコードするcDNAを挿入したベクターを利用した。HTVi法によって、 4~8週令のマウスに、上記発現ベクターを導入し、8週間以降に5SA特異的な肝癌が誘導されていたので、1, 4, 8週間後にマウ スを解剖し、肝臓を取り出した。肝癌が形成されている場合は、癌部と非癌部を分け、タンパク質解析用、microRNAマイクロアレイ用 、cDNAマイクロアレイ用、組織染色用に肝臓を分けて処理した。その結果、YAPの直接標的転写産物候補を複数同定することに成功した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Acetylcholine Receptors Regulate Gene Expression that Is Essential for Primitive Streak Formation in Murine Embryoid Bodies.2013

    • 著者名/発表者名
      Aria N Uchida Y, Yu R, Nakayama K and Nishina H
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 435 ページ: 447-453

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2013.05.006.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of the Hippo pathway by Set7-dependent methylation of Yap.2013

    • 著者名/発表者名
      Oudhoff MJ. Freeman SA, Couzens AL, Antignano F, Kuznetsova E, Min PH, Northrop JP, Lehnertz B, Barsyte-Lovejoy D, Vedadi M, Arrowsmith CH, Nishina H et al.
    • 雑誌名

      Dev. Cell

      巻: 26 ページ: 188-194

    • DOI

      doi: 10.1016/j.devcel.2013.05.025.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expanding role of fish models in understanding non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD).2013

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y Terai S, Sakaida I and Nishina H
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 6 ページ: 905-914

    • DOI

      doi: 10.1242/dmm.011981.

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel mouse model of oncogene yap-dependent abnormal hepatocyte disappearance.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Japanese Society for the Research of Hepatic Cells
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      20130926-20130927
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of Hippo signaling pathway in murine liver2013

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞の生死を制御するJNKシグナル伝達系の新規生理機能の解明2013

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第22回日本Cell Death学会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      20130719-20130720
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝臓のサイズとがん発症を制御するHippoシグナル伝達系2013

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 年月日
      20130615-20130615
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel acetylation cycle of YAP is triggered to SN2 alkylating agentnts2013

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hata, Yutaka Hata and Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      Keystone Symposia on The Hippo Tumor Suppressor Network
    • 発表場所
      Monterey, USA
    • 年月日
      20130519-20130523

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi