• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

頭痛に関する効果的なシミュレーション教育プログラムの構築とその有用性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 25670245
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関鳥取大学

研究代表者

中野 俊也  鳥取大学, 医学部, 准教授 (00294322)

研究分担者 高橋 洋一  鳥取大学, 医学部, 助教 (40594271)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード頭痛診療教育 / 医療面接 / シミュレーション教育
研究概要

頭痛は日常診療において最も重要な症状・疾患の1つであり、頭痛の診断には国際頭痛分類を念頭に置いた適切な医療面接が不可欠であるが、医学部における従来の教育方法では頭痛に関する十分な診断能力の習得は困難であると考えられる。国際頭痛分類に基づいた種々の効果的な頭痛症例シナリオによる模擬患者協力型医療面接とシミュレータ併用による実践的な頭痛診療シミュレーションプログラムを構築、実施し、その有用性を検証するのが本研究の目的である。
平成25年度は、平成26年度医学科5年次臨床実習において行う頭痛診療シミュレーションプログラムの作成を行った。国際頭痛分類第2版に基づく一次性頭痛(片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛)、二次性頭痛(髄膜炎、くも膜下出血、薬物乱用頭痛等)の症例シナリオを作成し、それらを演じ、学生へのフィードバックを行う模擬患者のトレーニングを行った。シナリオ作成、模擬患者トレーニングにおいては、単に型通りの医療面接ができるだけではなく、臨床推論、診断、治療方針決定等に必要な情報を適切に収集し、実践的診療能力を習得できるプログラムとなるよう、配慮、工夫した。眼底検査、腰椎穿刺等の頭痛診療に不可欠な臨床手技のシミュレータを用いたトレーニングもプログラムに含めた。
また、コントロール群となる平成25年度医学科5年次学生全員を対象として、主な一次性頭痛および二次性頭痛に関する小講義を臨床実習の中で行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

頭痛診療プログラムを実施するために十分な症例シナリオ作成、シミュレータ整備、プログラム構築ができた。プログラム実施に必要な人数の模擬患者の協力も得られ、十分な模擬患者トレーニングができた。
また、コントロール群となる平成25年度医学科5年次学生全員に対して、主な一次性頭痛および二次性頭痛に関する小講義を臨床実習において完了できた。

今後の研究の推進方策

平成26年度には医学科5年次学生を対象として上記の頭痛診療シミュレーションプログラムを実施する。
平成25年度医学科5年次(平成26年度6年次)学生に対しては、学生の同意を得た上で、頭痛に関する客観試験を行い、シミュレーションプログラムを行わずに小講義のみを行った場合の知識、診断能力等の習得状況を評価する。
平成27年度医学科6年次(平成26年度5年次)学生に対しても、学生の同意を得た上で、同様の客観試験を行い、シミュレーションプログラムを行った場合の知識、診断能力等の習得状況を評価し、プログラムを行っていない前年度学生と比較検討する。併せて、シミュレーションプログラムを行った学生に対するアンケート調査も行い、頭痛診療シミュレーションプログラムの有用性について多角的に検討する予定である。

次年度の研究費の使用計画

当初は平成25年度中に模擬患者の協力を得て実習のパイロット・スタディを行う予定であったが、実際のパイロット・スタディは平成26年度初頭に延期したため、平成25年度中には当初使用を予定していた模擬患者への謝金を使用しなかった。
平成26年度には、パイロット・スタディを含め、模擬患者の協力による医療面接とシミュレータを使用した臨床手技を含む頭痛診療シミュレーション実習プログラムを全期間にわたって実施し、パイロット・スタディおよび実習に協力して頂いた模擬患者には謝金を支払う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 国際頭痛分類第3版β版(ICHD-3β) 非血管性頭蓋内疾患による頭痛(Appendix)2014

    • 著者名/発表者名
      中野俊也、中島健二
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE

      巻: 32 ページ: 544-545

  • [雑誌論文] 片頭痛は脳梗塞の危険因子か2013

    • 著者名/発表者名
      中野俊也、中島健二
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 40 ページ: 32-33

  • [雑誌論文] ゲノム解析の現状と展望2013

    • 著者名/発表者名
      古和久典、瀧川洋史、中野俊也、中島健二
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 40 ページ: 80-83

  • [雑誌論文] 慢性頭痛とdepression2013

    • 著者名/発表者名
      古和久典、瀧川洋史、中野俊也、中島健二
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 79 ページ: 73-79

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi