• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

遺伝子発現プロファイル手法による血液RNA診断に向けた基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670282
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

高橋 淳子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (80415702)

研究分担者 岩橋 均  岐阜大学, 応用生物科学部・分子生命科学コース, 教授 (60356540)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード血液診断 / RNA診断
研究成果の概要

血液中には臓器や組織と同様にmRNAやnon-coding RNAの膨大な発現情報があり、血液中のRNA診断の有用性が見いだされた。次世代の臨床検査は、第4世代シーケンサー等の遺伝子解析手法の飛躍的な進歩により、蛋白等による診断では行えない、疾病の初期の兆候を捉える高感度な血液RNA診断が可能となる。しかし血液RNA研究はバイオマーカー探索でもみられる様に局所・離散的であり、RNA採取や抽出法の正確性や品質には課題がある。
そこで、RNAの品質評価、 抽出効率の評価、ポリメラーゼ等酵素反応阻害の評価を通したRNAの妥当性評価法の検討を行った。また、臓器由来RNA評価モデルの構築を検討した。

自由記述の分野

生体工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi