• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

医療サービスの利用者評価に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25670339
研究機関公益財団法人日本心臓血圧研究振興会(臨床研究施設・研究部門)

研究代表者

相馬 孝博  公益財団法人日本心臓血圧研究振興会(臨床研究施設・研究部門), 副院長室, 副院長 (90262435)

研究分担者 藤澤 由和  静岡県立大学, 経営情報学部, 准教授 (70387330)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード医療の質 / 医療サービス / 利用者評価
研究実績の概要

本研究は、患者の医療サービスの経験に対する評価を基盤として、医療の質の改善において有用となる評価法を具体的に提示することにより、患者の視点に基づく、より広い視座から医療サービスを再構築することに念頭に、医療サービスの再構築に向けて、医療の受け手である、患者らの医療サービスに対する経験評価の在り方を具体的に把握するために、その実証的な検証に資するデータの構築と、さらにはこうした評価の有効性を検証することを目的とした。
本年度に関しては、前年度に実施した先行研究の系統的レビュー、具体的には、患者による医療サービスの経験評価の理論的概念および方法論における論点の整理を元に、患者の視点から医療の質の改善において有用であると考えられる患者の医療サービスの経験に関する質問項目および満足度に関する質問項目に関しての検討を行い、調査項目の選定を実施した。
またこれらの質問項目に関して、医療機関において入院経験のある者らへのインタビューを実施し、質問項目に関する、内容の妥当性を中心に検討を行った。当初想定したいたよりも、当該質問項目には、なんらかの工夫が必要であることが明確となった。
さらに、これらの調査項目を用いて、データ構築に関しての、準備を進め、試行的なデータ構築を試みた。具体的には当該課題に関して先行する調査におけるスキームを踏襲し、こうしたスキームがどの程度妥当なものであるかに関して検証を行った。最終的に、複数の医療機関において、調査データを収集するための、基礎的な知見の構築を行うことが可能となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度においては、「調査項目の確定および調査票の作成」「調査の実施」の二点を実施することを計画しており、当該年度においてそれらを実施することができた。
調査項目の確定および調査票の作成に関しては、具体的には、前年度までの作業を踏まえ、研究組織内外の研究者らと協議し決定した。またその際、国外の先行研究より抽出された質問項目に関しては、バックトランスレーションを行い、日本版の質問項目としての有用性を確保した。
調査の実施に関しては、その実施の準備として、複数の調査実施候補機関の担当者らとの協議を行い、具体的な実施条件に関する検討を行い、調査実施の均質性を担保するために、調査プロトコルを作成し、それらに則った形での調査が実際の候補医療機関において可能であるかという点に関しても、合わせて検討を行った。
調査対象者は、外来患者を対象として調査を実施した。対象者への調査票の配布は、外来患者、入院患者ともに医療費用の会計時に研究目的を書面によって説明した後に調査への了承を得た患者に対して配布を行い、調査票の回収は一定期間の後で、返信用封筒により郵送で求める形とし、計画した形でデータ構築が行われたといえる。

今後の研究の推進方策

次年度においては、構築されたデータの分析を中心に研究を実施する。データの分析に関しては、まず各質問項目で単純集計を行い、回答傾向に著しいばらつきが示された質問項目を抽出し、ワーディングなどの観点から内容的な妥当性の検証を行う。
一定の妥当性が確認された質問項目に関しては、回答分布が著しく良好な数値を示す質問項目、回答分布が著しく改善事象を示す質問項目を抽出し、医療機関の関係者との議論により回答傾向と現状の医療の提供体制との現状分析を行う。さらに、満足度との関連性を相関分析により検証を行い、経験評価を補完しうる満足度の特性に関して検証を行う。
またデータの分析を踏まえて、可能なかぎり早い時期に当該知見をまとめ、海外の研究協力者などとの協議を踏まえ、成果の取りまとめ、および公表を行うこととする。

次年度使用額が生じた理由

データの解析後、さらにデータを追加する必要がある可能性があるため、データ構築のための補助的な調査実施費用を想定。

次年度使用額の使用計画

補助的な調査実施を行うための費用。補助的に構築されたデータに関する分析費用。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] 我が国における患者経験による医療アウトカム評価のための基礎的知見の検討2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤由和,浦松雅史
    • 雑誌名

      経営情報イノベーション研究

      巻: 3 ページ: 53-60

    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi