• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

医療サービスの利用者評価に関する実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670339
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病院・医療管理学
研究機関千葉大学 (2015-2016)
公益財団法人日本心臓血圧研究振興会(臨床研究施設・研究部門) (2013-2014)

研究代表者

相馬 孝博  千葉大学, 医学部附属病院, 教授 (90262435)

連携研究者 兼児 敏浩  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (30362346)
鳥谷部 真一  新潟大学, 危機管理本部危機管理室, 教授 (20227648)
山内 豊明  名古屋大学, 医学研究科, 教授 (20301830)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード医療の質 / 患者 / 経験 / 評価 / 調査
研究成果の概要

本研究は、患者らの医療サービスに対する経験評価の在り方を具体的に把握するために、その実証的な検証に資するデータの構築と、さらにはこうした評価の有効性を検証することを目的とした。また本研究において構築されたデータを分析した結果としては、多くの項目において、想定したとおり多くの項目における尺度得点の平均は、肯定的な尺度得点となった。またそのばらつきに関しても、相対的に小さなものであったといえる。その一方で、数的には僅かであったが、医療機関における具体的な事象に際しての経験と、医療機関での経験の全体評価の一部においては、回答のばらつきが相対的に大きなものであった。

自由記述の分野

医療管理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi