• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

マイクロRNAを用いたストレスコーピング反応の評価・診断技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670352
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関徳島大学

研究代表者

六反 一仁  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10230898)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードストレス / ストレスコーピング / マイクロRNA / バイオマーカー / 末梢血
研究成果の概要

本研究ではストレスコーピング反応におけるマイクロRNAの役割を検討した。まず、慢性ストレス応答性マイクロRNA(miR-16, miR-20b, miR-26b, miR-29a, miR126, miR-144, miR-144*)を同定した。健常者の気分障害のリスクを評価できる末梢血マイクロRNAとしてmiR-144を見出した。さらに、慢性疲労症候群で特徴的な6種類の炎症関連マイクロRNAの発現変化を確認し、同時に、CSFではタンパク質合成・分解系の遺伝子発現が顕著に亢進することを確認した。マイクロRNAを用いた健常者の気分障害の評価及び病的疲労を診断するための技術基盤を確立した。

自由記述の分野

ストレス科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi