• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

消化管間質腫瘍の悪性度を規定する長鎖non-coding RNAの探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670371
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

篠村 恭久  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90162619)

研究分担者 能正 勝彦  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10597339)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードGIST / ゲノム / HOTAIR / non-coding RNA
研究成果の概要

ノンコーディングRNAのうち、microRNA以外の長鎖ncRNAの機能はほとんど不明であったが、近年その機能のひとつとして、クロマチン修飾酵素複合体と相互作用することで標的遺伝子発現をエピジェネティックに制御する機能が提唱された。今回の検討で我々はmicroRNA-196aと長鎖non-coding RNA(ncRNA)であるHOTAIRの過剰発現がGISTの悪性度と強く相関することを明らかにした。細胞株を用いた詳細な検討の結果、これらの過剰発現にはヒストン修飾が関与すること、そしてHOTAIRの阻害がGIST細胞の浸潤能を抑制することがわかった。

自由記述の分野

消化器腫瘍

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi