研究課題
挑戦的萌芽研究
長期間にわたって経口摂取可能で、大動脈瘤の発生拡張を抑制できる物質を同定することを目的に、植物由来化合物の中から候補物質を選び、その効果を大動脈瘤動物モデルで検証した。シソ・ピーマン葉由来のフラボノイドであるルテオリン経口投与は、有意な大動脈瘤形成抑制効果を発揮するが、その効果は血中濃度に依存するという結論が得られた。高いルテオリン血中濃度が得られるルテオリン一配糖体の方が、ルテオリン無配糖体に比べてさらに強い効果が得られた。有効血中濃度を保つ工夫、安全性の検証を経て、今後の臨床応用が期待される。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)
Heart and Vessels
巻: 29 ページ: 65-70
日本内科学会雑誌
巻: 103(2) ページ: 285-292
Circulation Journal
巻: 77 ページ: 876-885
巻: 28 ページ: 292-300
Journal of Pineal Research
巻: 55 ページ: 287-293
International Journal of Cardiology
巻: 168 ページ: 1900-1904
New England Journal of Medicine
巻: 369 ページ: 2161-2162
巻: 77 ページ: 2879-2880
巻: 102(5) ページ: 1233-1242